ホームページを訪問して下さる方々より、実物の新聞紙面を見てみたいとの要望を頂きました。1部4ページ(月、水、金の週3回発行)となっています。ネットでは記事の一部を配信しています。
関連する記事
いよいよ始まる「ごはん会議」 食料危機打開する力束ねるため 鈴木宣弘・東大教授を講師に全国21カ所で れいわ新選組 (2025年2月28日付掲載) 「10年後、日本から食べ物がなくなる そんな未来を回避するために」――れいわ新選組(山本太郎代表) […]
国民の苦難顧みぬ茶番国会 能登も救えぬ小粒政策で野合 経済災害から人々を救え! れいわ新選組が会見で今国会を総括 (2024年12月27日付掲載) れいわ新選組は24日、臨時国会閉会後に国会内で記者会見を開き、参議院議員の山本太郎代表、衆議院議員の […]
「生活守る政治、地方から創る」 全国駆け巡るれいわ新選組 7月の参院選見据え 勢い増す対話集会や減税デモ (2025年2月19日付掲載) れいわ新選組(山本太郎代表)は、年明けからも全国各地で増税反対デモとともに、おしゃべり会を継続しておこ […]
れいわ 地に足を付けて広げる 各地で街宣や減税デモを継続 兵庫県知事選や「103万円の壁」問題めぐる論議も (2024年11月22日付掲載) れいわ新選組の山本太郎代表は11月16日以降、北海道苫小牧市と宮城県名取市で増税反対デモ、さらに苫小 […]
「能登に自衛隊投入し土砂撤去の加速を」 山本太郎、首相に直談判 このまま年を越させる気か? 補正予算案めぐり声明も (2024年12月13日付掲載) れいわ新選組代表の山本太郎参議院議員は6日、参院予算委員会で質問に立ち、元日の地震と9月の豪雨で被災 […]
この記事を出していただいて本当にありがとうございます。
大手マスコミには失望しかありません。
世の中で何が起きているのか是非伝え続けてください。