いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする

バスの残骸があらわしたもの

  軽井沢で起きたスキーバス転落事故は15人が死亡し、二十数人が重軽傷を負う痛ましいものだった。事故後に明らかになったのは、ツアー企画会社が低運賃での運行を要求し、それをバス会社が法定基準で定められた最低代金をはるかに下回る金額で受注し、大型バスの運転経験が僅か数回だった契約社員の男性にハンドルを握らせていたことだった。深夜運行を任されていた2人の運転手は50代と60代。不慣れでドライバーとしてその道を歩んできたベテランではなく不安定な身分だった。年金だけでは食べていけない身だったことも伺わせた。そして乗客のほとんどが学生たちで、なけなしのカネをはたいて参加した子もいたかもしれない。格安バスツアーを利用したばっかりに命まで失ってしまった。「安かろう悪かろう」で“格安”に吸い寄せられる者ばかりが殺されてしまう社会、安全性がないがしろにされて労働者も客もみなが殺されてしまう社会の姿を、あのへしゃげたバスの残骸があらわしていた。
 2012年に関越道で起きたバス事故もそうだった。その度に、格安バスツアーの危険性が指摘され、労働者が過酷な運行を強いられていることや、規制緩和によって雨後の竹の子のようにバス会社が増え、低運賃を競っている構造が問題になってきた。しわ寄せは必ず労働者に向かい、徹底的に酷使されて肉体的にも精神的にも限界をこえて凄惨な事故を引き起こすことくらい、既にわかっていたことだ。だが改まらずに何度でもくり返す。規制緩和がもたらす殺人が野放しなのである。
 格安航空もしかり。トラック運送も内航船もタクシー業界も規制緩和で散散な状態になった。労働法制も規制緩和で非正規雇用が増大し、終いには資本による首切りの自由、残業代タダとかのデタラメまで竹中平蔵が叫ぶようになった。大資本が利潤を得るためには社会のあらゆる規制をとり払い、大企業天国にするというものだ。そうして工場では爆発事故が頻発し、JR尼崎線脱線事故のようなものまで起きる。高速道路ではトンネルが落下する。儲けるためには安全性など投げ捨てて、賞味期限切れでも食わせてしまえというのがCoCo壱番屋騒動であり、儲けのためには杭を誤魔化してマンションが傾く。人の生命を平然と危険に晒す社会になった。
 強欲な資本の論理がまかり通って社会が劣化する。この規制緩和とたたかわなければ、労働者も社会の構成員も理不尽に殺されてしまうことを突きつけている。   吉田充春

関連する記事

  • 中尾市長の複式簿記観念  下関市中尾市長が「市職員以外見せてはならない」、本紙に漏れたら犯人探しという秘密の「市長通信」で、またまた本紙の記事をめぐってエキサイトして […]
  • 工場閉鎖は仕方ない事か  下関の彦島西山地区は三井東圧、三井化学、彦島(三井)製錬など、三井資本の80年にわたる牙城であるが、三井金属の子会社MCSが工場閉鎖を発表し […]
  • 下関市議会が全国モデル?  下関市議会の関谷博議長がなんのはずみでか全国市議会議長会の会長になることが決まったと報道されている。下関市議会が全国の市議会のモデルとなるわ […]
  • 市長批判に腹を立てる議員  下関市議会の総務委員会で、本池議員が市立大の工事の疑惑問題と、旧郡部の救急車と職員を増やさないのは殺人政治だと発言したことに対して、議会で大 […]
  • 色あせた議会制民主主義  野田政府が内閣改造をした。岡田克也を副総理にして消費税増税をなにがなんでもやる態勢だという。衆議院選挙の公約をみな破棄して、TPPにせよ、普 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。なお、コメントは承認制です。