参議院議員の山本太郎が立ち上げた“れいわ新選組”が今夏の衆参ダブル選挙(想定)に挑戦するために寄付を呼び掛けたところ、5月末までに1億5000万円超が寄せられ、その後も伸び続けているという。3億円集まれば参院選に10人(選挙区5人、比例5人)を擁立し、5億円ならば2人区以上のすべての選挙区に候補者(13人)を立てると同時に、比例代表でも25人を擁立できるとしている。衆参ダブル選挙であれば10億円以上必要となり、その場合、比例の全11ブロックに45人を擁立することができるとして、供託金等等の選挙費用の内訳についてホームページで説明している。政党交付金など浮き袋がなにもないなかで、なにがなんでも局面を動かそうという気概に日本列島の津津浦浦からさまざまな人が呼応し、いわば軍資金ともなる政治資金を続続と寄せているのである。「思いっきり大暴れせよ!」と期待して--。
馴れ合いと予定調和の政治構造にどっぷりと浸かり、くたびれた野党が有権者から見離されている。反対のための反対をして飯を食う政党とでもいおうか、屁の突っ張りにもならない霞んだ存在感となって久しい。ところがそうした状態をもっけの幸いにして、安倍自民党が支持率17%プラス公明党の支援で一人勝ちする選挙が続いている。政党政治への不信感がかつてなく強まっており、およそ半数の有権者が選挙を棄権することによって、お粗末ながら「一強」なるものが担保されているのである。諦めと不信によって支えられた体制であり、幻滅の副産物が「国権の最高機関」を独占している状態だ。これは政党政治の壊死状態といっても過言ではない。
こうした状況を打破するために、選挙や政治から阻害された残りの5割に訴えを届け、政治参加を促していく新勢力の登場が切望されてきたが、希望や維新といった上から与えられた(自民党がピンチの際に急ごしらえされる第二自民党)まがいものの新党とは異なり、街頭で足腰を鍛え、路上から立ち上がっていく形で“れいわ新選組”が台頭し、にわかに注目を浴びている。商業メディアの劇場型に支えられたプロモーションではなく、地道に街頭、路上から一人一人とつながり、批判意見にも耳を傾けながら論議し、旋風を起こしているのが彼らの特徴だ。朝日新聞の世論調査では野党では立憲をこえてトップの支持率9%というから、「もっとやれ!」と挑戦を面白がっている有権者がいかに多いかをあらわしている。しっかりとした候補者選定と政策ブレーンの結集が進めば、今夏の衆参ダブル選挙において台風の目になり得る可能性を十分に秘めているのである。
スペインでポデモス、イタリアで五つ星が台頭し、アメリカでサンダース現象が起こっているように、変革を求める息吹は日本国内でも充満しきっている。持って行き場がないというだけで、受け皿を求めている状況は同じだ。国民のためにたたかう政治家の誕生、新政党の躍進なるか、山本太郎はじめとした若き挑戦者たちが泥まみれになって大暴れする姿に期待したい。 武蔵坊五郎
がんばれ!!れいわ新撰組
今回の選挙 れいわ新撰組を応援します。
各候補者の主張は、自分の専門範疇の不条理を訴える内容。
そうばな的な訴えの他政党候補とは熱が全然違う。説得力が全然違う。
出来るだけ多くのれいわ候補を当選させ、国会での活躍を期待。
期待にこたえる活動を国会で示していただければ、次の衆議院選挙でも応援を継続。
久々に面白いと思える選挙。もっと関心を!!
報道は、もっと公平に!!
現金給付金を20万位になるまで山本太郎代表には頑張って欲しいです。
消費税1年間なしの政策も頑張って欲しいです。
後安倍のマスク2枚配布で耳にかけられない不良品が混ざっているようですし、まだ政府にマスク1億万枚あるらしいですが、何の為に備蓄しているのでしょうか?その辺も突っ込んでみて欲しいです。
後、インターネットのフリマで
アルコールやエタノール、マスクにかける除菌スプレー、アルコール入りのウェットティシュが高額転売されていて一般人は買えないので、その辺も突っ込んで禁止にして欲しいです。
山本太郎代表、応援していますので、これからも頑張って下さい。