(2024年12月27日付掲載) 北海学園大学・濱田武士教授が報告 第53回北日本漁業研究会が19日、北海学園大学(札幌市)でお・・・
社会2024.12.31
福島大学で8日、「アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラム」が開催された【既報】。東日本大震災・福島第一原発事故の発生から12年が経過する・・・
社会2023.4.27
福島大学(福島市)で8日、「アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラム」が開催された。ふくしま環境フォーラム実行委員会が主催し、NPO法人ア・・・
社会2023.4.20
福島第一原発の炉心溶融という重大事故から10年目を迎えた今年、菅政府は「2050年までに温暖化ガス排出量ゼロ」「脱炭素」などを掲げて、実際には・・・
社会2021.9.21
日本政府が13日、福島第一原発で溜まり続ける放射能汚染水を海洋放出すると決定したことに対し、国内の漁業者の組織や周辺議会があいついで抗議の意志・・・
国際2021.4.25 コメント(1)
菅政府は13日、福島第1原発の炉心溶融(メルトダウン)事故で溶けた核燃料デブリを冷却した後に溜まり続ける放射能汚染水の海洋放出を決めたが、その・・・
社会2021.4.22 コメント(2)
浪江町では、津波によって町内の6平方㌔㍍もの範囲が浸水、586戸の家屋が流出し、約1000の事業所が被災した。死者は182人(うち行方不明31・・・
社会2021.3.14
福島第一原発1~4号機がメルトダウン(炉心溶融)や水素爆発を起こすという史上最悪の原発事故から丸10年がたつが、事故の収束そのものの見通しもい・・・
社会2021.3.11 コメント(1)
大熊町に隣接する富岡町は、2017年4月に避難指示解除準備区域と居住制限区域が解除となり、現在町内のほとんどの地域が居住制限解除となっている。・・・
社会2021.3.11
東日本大震災と福島原発事故から10年が経過した。福島県では地震、津波の災害に加え、福島第一原発が水素爆発を起こして放射能が飛散し、大量の避難民・・・
社会2021.3.9
東日本大震災から9年が経過した中で、いまだ4万人以上もの人々が避難生活を余儀なくされ、生活の再建は置き去りにされたままである。原発立地自治体で・・・
社会2020.3.12
株主・経営陣守るため国民に負担転嫁 東京電力の福島第一原発は2011年の爆発事故から8年目を迎えた。スリーマイル島原発の炉心溶融・・・
社会2019.4.30
負担をみな転嫁して逃げ切る東電 安倍政府は昨年12月、福島原発の事故処理費用が、それまでの11兆円から21・5兆円に膨れ上がることを明らかにし・・・
社会2017.5.1
東日本大震災と福島第一原発事故からまもなく6年を迎える。福島ではいまだに8万~10万人もの人人が故郷に戻れぬまま避難生活を送っている。事故を起・・・
社会2017.3.6
東京電力福島第1原発の事故から5年半が経過したが、いまだに10万人をこえる人人が故郷を追われたまま避難生活を強いられ、とくに原発立地町である双・・・
社会2016.8.31
東日本大震災から5年目を迎えた福島では、未曾有の原発災害の苦しみが引き続き県民生活の上にのしかかり、なかでも農林漁業者にとっては風評被害が重い・・・
社会2016.3.7
安倍首相が世界に向かって「完全にコントロールされている」といっていた福島第1原発で、約400億円かけて進めてきた凍土壁の工事が行き詰まっている・・・
社会2014.7.11
震災から3年・現地取材 東日本大震災から3年も経過しながら、東北の被災地は復興がまるで進んでいない。港湾や土地造成といったゼネコン業務だけは進・・・
社会2014.3.12