いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:沖縄

「戦後80年」――高まる“戦前”回帰の危機 広がる政治不信、問われる「国民の覚悟」 沖縄国際大学教授・前泊博盛

 正月早々、残念だが「時代はとうに戦後から戦前に回帰した」ようである。    今年は“戦後”80年の節目を迎えたが、ここ数年でロシアに・・・

平和運動2025.1.5 

在沖米兵が少女誘拐暴行 政府は3カ月も沖縄県に伝えず 身柄拘束せず起訴後に釈放も 国民の安全より米軍の利益優先

(2024年6月28日付掲載)  沖縄県中部で16歳未満の少女を誘拐して性的暴行を加えたとして、米軍嘉手納基地所属の空軍兵が起訴されていたことが・・・

社会2024.7.1 

「住宅地に自衛隊訓練場はいらない」「住民の視点が完全に欠落」 うるま市民集会での地元住民(子育て世代、高校生)の発言から

「子どもや孫、地域の未来守るため、訓練場NO!」          旭区こども育成会会長 冨着志穂    昨年12月20日、・・・

社会2024.3.25 

島ぐるみの闘いへ火蓋切る うるま市・陸上自衛隊訓練場計画の断念を 市民集会に1200人超 国策揺さぶる住民パワー結集

 沖縄県うるま市の石川会館(旧石川市民会館)で20日、「住宅地への自衛隊訓練場計画の断念を求める市民集会」(主催/自衛隊訓練場設置計画の断念を求・・・

社会2024.3.25 

「沖縄戦戦没者の遺骨を新基地建設のために使うな」 遺骨収集ボランティアと遺族らが防衛省と緊急交渉 6万6000筆の反対署名を提出

 沖縄県名護市で日米政府が進める米軍辺野古新基地建設を巡り、設計変更を認めない沖縄県にかわって国が承認する代執行によって埋め立て工事を再開しよう・・・

社会2024.2.13 

失われた「非戦の国」を取り戻す一年に 沖縄国際大学教授・前泊博盛

 平和憲法9条に明記された「非武装・非戦の国」が、2022年12月に閣議決定ごときで決められた「安保関連三文書」で、もろくも崩壊されてしまいまし・・・

政治経済2024.1.5 

「南西諸島を再び捨て石にするな」 11・23沖縄県民平和大集会 ミサイル配備の島々からの報告&集会宣言 軍拡でなく対話を

 沖縄県那覇市で11月23日、沖縄を再び戦場にさせない県民の会主催の「11・23県民平和大集会」【前号既報】が開催され、台湾有事を念頭にした自衛・・・

平和運動2023.12.2 

「傍観者的好戦論から目を覚ますとき」 沖縄国際大学教授・前泊博盛――沖縄県民平和大集会・基調報告より

 実は昨日、中国から新華社通信の記者が取材に来ていた。今日の様子も含めて中国で発信されるだろう。そのさい、私から彼らに質問した。「中国で台湾有事・・・

平和運動2023.12.2 

沖縄を戦場にする軍拡やめろ! 1万人が参加して県民平和大集会 ミサイル配備の島々は訴える 沖縄が目指す未来、全国に共有を

 沖縄を再び戦場にさせない県民の会による「11・23県民平和大集会~対話による信頼こそ平和への道~」が11月23日、沖縄県那覇市の奥武山公園陸上・・・

平和運動2023.12.2 

沖縄を平和のハブとする東アジア対話交流(下) 那覇でシンポジウム開催 基地の島から平和発信の島へ

 沖縄県那覇市の琉球新報ホールで6月24日、「沖縄を平和のハブとする東アジア対話交流」シンポジウムが開催された【前号既報】。トークセッションの第・・・

平和運動2023.7.11 

沖縄を平和のハブとする東アジア対話交流(上) 那覇でシンポジウム開催 政党や世代、国境をこえて 

   沖縄県那覇市にある琉球新報ホールで6月24日、「沖縄を平和のハブとする東アジアの対話交流」シンポジウムがおこなわれた。主催は、県・・・

平和運動2023.7.11 

“停戦の問題は沖縄にとっても喫緊の課題” 参議院議員・高良鉄美 「今こそ停戦を」シンポジウムでの発言より

 私は4年前まで琉球大学の法科大学院で憲法学を教えてきたが、沖縄県憲法普及協議会の会長もやっている。憲法普及協議会とは、沖縄の日本復帰前にできた・・・

平和運動2023.7.2 

住民の生命無視のPFAS流出 基地周辺自治体で深刻な水汚染 血中濃度は全国平均の数十倍も 発がん性ある有機フッ素化合物

 現在、全国の米軍基地などの軍用施設を抱える自治体で、地下水や河川、水道などで深刻な水の汚染が顕在化している。米軍や自衛隊が使用する泡消火剤など・・・

社会2023.5.26 

沖縄から見た安保関連3文書と「台湾有事」騒動の脅威について――衆院予算委公聴会での陳述より 沖縄国際大学教授・前泊博盛

 衆議院予算委員会で2月16日、令和5年度総予算をめぐる公聴会に沖縄国際大学の前泊博盛教授が公述人として招かれ、意見陳述と質疑応答をおこなった。・・・

政治経済2023.3.2 

平和はメディアから腐る~中台危機を理由に進む軍拡の脅威 沖縄国際大学教授・前泊博盛

 2022年は「シン・戦争の世紀」が始まった年だった。2月のロシアによるウクライナ侵攻を目の当たりにした世界中の市民は一党独裁と強権的政治家によ・・・

社会2023.1.9 

米軍基地から流出の有機フッ素化合物汚染「PFAS」 血中濃度全国平均の14倍も 市民団体が調査発表 

 米軍基地から流出した有機フッ素化合物による河川や土壌の汚染問題をめぐり、沖縄県内の市民団体「有機フッ素化合物汚染から市民の生命を守る連絡会」は・・・

社会2022.11.4 

なぜ今「台湾有事」が煽られるのか―作られる危機と加速する戦争シナリオ 岡田充・共同通信客員論説委員の講演より

「ノーモア沖縄戦」の会がシンポジウム開催    米インド太平洋軍司令官が昨年「6年以内」と公言した台湾有事をめぐり、日米政府は全国民の・・・

平和運動2022.10.10 

沖縄県民の圧倒的勝利 見たか島ぐるみのフルパワー 沖縄県知事選で玉城氏再選

 辺野古新基地建設問題を最大の争点とする沖縄県知事選が11日、投開票され、辺野古新基地建設阻止を掲げる現職の玉城デニーが、辺野古埋め立て容認を標・・・

政治経済2022.9.14 

「沖縄を再び戦場にさせぬ」 終盤戦を迎えた沖縄県知事選 県民はどう捉えているか

 辺野古新基地問題を最大の争点にした沖縄県知事選(11日投開票)は終盤戦を迎えた。辺野古新基地反対を掲げるオール沖縄が推す現職の玉城デニー、辺野・・・

政治経済2022.9.10 

島ぐるみの力結集が鍵 「沖縄を再び戦場にするな」 沖縄県知事選が告示 アメで屈服迫る東京司令部

 沖縄県知事選が8月25日に告示され、「辺野古新基地反対」を掲げるオール沖縄の後押しを受けて再選を目指す玉城デニー(現職)、自民・公明が推薦する・・・

政治経済2022.8.30