いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:アフガン

ガザに一刻も早い停戦を!――紛争調停実務家からみたガザ戦争 東京外国語大学名誉教授・伊勢崎賢治氏に聞く

(2023年11月6日付掲載)  パレスチナ自治区ガザ地区へのイスラエルの攻撃が苛烈になるなかで、停戦を求める声とともに、イスラエルのパレスチナ・・・

平和運動2023.11.10 コメント(2)

継承される中村哲の希望 PMS総院長・ペシャワール会会長 村上優

はじめに    2019年12月4日、アフガニスタンで35年間、医療に始まって後には干ばつに対応できる用水路建設に尽力していた中村哲医・・・

国際2023.1.10 

タリバン政権下での用水路建設や診療所活動 ペシャワール会がアフガン現地報告会

 故・中村哲医師の遺志を引き継ぐペシャワール会は6月4日、タリバン政権の下での用水路建設事業や診療所活動などを報告するための現地報告会を福岡市立・・・

国際2022.8.23 

欧米植民地支配は中東イスラム世界で必ず失敗する――米軍のアフガン撤退が教えること 現代イスラム研究センター理事長・宮田律

 アフガニスタンでは、米バイデン政府が米軍撤退を表明するなか、8月16日にタリバンが首都カブールを制圧して勝利宣言をおこない、ガニ大統領や側近は・・・

国際2021.9.4 

アフガニスタンに自衛隊機派遣 実質は米軍協力者の救助 混乱の元凶である米軍が責任を負え

 米軍の占領支配が崩壊したことを受けて菅政府が、アフガニスタンに残る邦人、現地の大使館や国際協力機構(JICA)の外国人スタッフを退避させるため・・・

国際2021.8.29 

20年続いたアフガン戦争の終結 サイゴン陥落彷彿とさせる米軍の逃亡 アフガンが米国の侵略撃退

 アフガニスタンでは、バイデン政府が8月31日までの米軍撤退を表明するなかで、15日までに国内のほぼすべての州都を支配下においたタリバンが、首都・・・

国際2021.8.22 コメント(1)

『帰還兵の戦争が終わるとき』 著 トム・ヴォス、レベッカ・アン・グエン 訳 木村千里

 バイデン政府は8月にアフガニスタンから米軍を撤収させると発表した。2001年9・11テロ事件以降、米国がアフガニスタンやイラクに戦争を仕掛け、・・・

書評・テレビ評2021.8.5 

遙かなる西方からの声―中村哲医師の死を悼む 東京大学名誉教授・長沢栄治

 ながさわ・えいじ 専門は近代エジプト社会経済史。著書に『エジプト革命 アラブ世界変動の行方』(平凡社新書)、『近代エジプト家族の社会史』(東大・・・

国際2020.1.4 コメント(1)

中村哲氏「アフガニスタンに生命の水を」 2015年の講演より再掲

 アフガニスタンで農村復興のため水利事業に携わっているペシャワール会の中村哲医師の講演会が2015年の8月30日、宇部市の渡辺翁記念館で開催され・・・

国際2019.12.5 コメント(1)

米軍がアフガンから完全撤退 タリバンとの停戦交渉で合意

 トランプ米政府は1月29日、アフガニスタンから米軍を完全撤退する方針を明らかにした。昨年12月にはシリアからの撤退も表明しており、軍事力によっ・・・

国際2019.2.7 

武力で平和はつくれるの? 元米兵・元自衛官が語る戦争のリアル

 広島市中区土橋のソーシャル・ブック&カフェ「ハチドリ舎」で6日、退役軍人らでつくるNGO団体ベテランズ・フォー・ピース(平和を求める元軍人の会・・・

平和運動2017.12.8 

「アフガニスタンに生命の水を」 ペシャワール会 中村哲氏の講演

 アフガニスタンで農村復興のため水利事業に携わっているペシャワール会の中村哲医師の講演会が8月30日、宇部市の渡辺翁記念館で開催された。山口大学・・・

社会2015.9.2