いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
気になるキーワード:汚染水

「汚染水」の海洋投棄を撤回し議論のやり直しを求める れいわ新選組が声明

 政府と東電が24日から福島第1原発内の汚染水の海洋放出を開始することを発表したことを受けて、れいわ新選組(山本太郎代表)は23日、「『汚染水』・・・

政治経済2023.8.29 

海洋放出計画を凍結し、影響を受ける人々が参加する議論のプロセスを 福島大学研究者などでつくる福島円卓会議が緊急アピール発出

 政府と東電が24日から開始した福島第一原発汚染水の海洋放出をめぐり、住民参加型の議論を求めて福島大学の研究者が農漁業者らと設立した「復興と廃炉・・・

社会2023.8.29 

国内水産業を淘汰する汚染水海洋放出 被災地復興の努力水泡に帰す暴挙 東電守るために毀損される日本の食への信頼

 福島第一原発(福島県)の敷地内に貯蓄している原発汚染水について東京電力は、漁業者や地元住民からの強い抗議にもかかわらず、岸田政府が海洋放出方針・・・

政治経済2023.8.29 

汚染水海洋放出に国内外で反発高まる コスト優先し科学歪める政府 トリチウム以外に62核種が基準超え 風評では済まされぬ実害

 東京電力の福島第一原発の炉心溶融(メルトダウン)事故から12年が経つが、溶け落ちた核燃料デブリは今なお冷却し続けなければ再臨界する危険性をはら・・・

社会2023.8.1 

原発処理水の海洋放出を問う 専門家が問題点指摘 “もう一度災害が襲うようなもの” ふくしま環境フォーラムより(2)

 福島大学で8日、「アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラム」が開催された【既報】。東日本大震災・福島第一原発事故の発生から12年が経過する・・・

社会2023.4.27 

福島から問う原発汚染水の海洋放出と真の復興――アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラムより(1)

 福島大学(福島市)で8日、「アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラム」が開催された。ふくしま環境フォーラム実行委員会が主催し、NPO法人ア・・・

社会2023.4.20 

原発汚染水放出に世界で高まる非難 10年後には太平洋全体に拡散 資金投じ処理技術導入せよ

 日本政府が13日、福島第一原発で溜まり続ける放射能汚染水を海洋放出すると決定したことに対し、国内の漁業者の組織や周辺議会があいついで抗議の意志・・・

国際2021.4.25 コメント(1)

トリチウム水の危険性 通常排水にない11核種も 「飲んでも何ということはない」水か?

 菅政府は13日、福島第1原発の炉心溶融(メルトダウン)事故で溶けた核燃料デブリを冷却した後に溜まり続ける放射能汚染水の海洋放出を決めたが、その・・・

社会2021.4.22 コメント(2)

海洋放出でも長期貯蔵でもない、今でも間に合う第3の処理方法がある! JCFU事務局・栗原春樹

 なんと、いまプラント建設を決めればまだ間に合います。    2021年内に汚染水の増加を抑え、2022年内には貯留量を減らしはじめ、・・・

社会2021.4.20 コメント(1)