7月4日(月) JR吉祥寺駅前、立川駅前、八王子駅前 7月5日(火) 練馬駅中央北口、大宮駅西口デッキ下 ルミネ2前・・・
社会2022.7.9
参議院選(7月10日投開票)は終盤戦に突入した。改選6議席に対して34人が立候補している東京都選挙区では、れいわ新選組の山本太郎代表や同党比例・・・
政治経済2022.7.7
参院選は中盤戦に入り、東京選挙区で立候補したれいわ新選組の山本太郎代表は、6月28日には同党公認のがきや宗司氏(愛知県選挙区)が立候補する愛知・・・
政治経済2022.7.7
れいわ新選組の山本太郎代表(東京都選挙区に立候補)は6月29日、参院選福岡選挙区のれいわ新選組公認候補の奥田ふみよ氏とともに福岡県の博多駅前で・・・
政治経済2022.7.6
1981年、広島県生まれの著者は、14歳まではよく食べ、体の大きい、ガキ大将気質な「普通の」子どもだった。それが14歳のとき、若年性急性糖尿病・・・
書評・テレビ評2022.7.5 コメント(1)
一昨年5月、アメリカで警官が黒人のジョージ・フロイド氏を殺害した事件を契機に、ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)運動が全米を席巻し・・・
書評・テレビ評2022.7.5
7月2日(土) 赤羽駅東口、池袋駅西口(れいわ景気爆上げ盆ダンスパーティー) 7月3日(日) ルミネ有楽町前、錦糸町駅南口(れいわ・・・
社会2022.7.5
6月29日(水) JR大崎駅ペデストリアンデッキ、JR目黒駅東口 6月30日(木) 小田急下北沢駅東口、小田急成城学園前南口、小田急多摩センター・・・
社会2022.7.2
参議院選が公示され、7月10日の投開票日に向けて各政党や候補者の陣営による選挙戦が一斉に始まった。改選6議席の東京選挙区では、現職や新人34人・・・
政治経済2022.7.1 コメント(3)
ウクライナ情勢や円安の影響で燃料油価格の上昇が続いている。とくに燃料がコストの大半を占める運送業界では、経費の急騰が経営を圧迫し、下関市内でも・・・
社会2022.6.30
輸入畜産飼料の高騰に昨年以来歯止めがかからない。ウクライナ情勢や中国からの輸出停滞や買い占め、大幅な円安などの影響で、飼料原料が急騰しており「・・・
社会2022.6.28
世界の86の国や地域が署名し、65の国や地域が批准している核兵器禁止条約(2021年1月発効)の第1回締約国会議がオーストリアの首都・ウィーン・・・
コラム狙撃兵2022.6.28
京都府宇治市伊勢田町ウトロ。ここは戦時中、軍事飛行場建設のために働いた朝鮮人の飯場があった場所で、戦後も在日朝鮮人のコミュニティが維持され続け・・・
書評・テレビ評2022.6.28
6月26日(日) 池袋駅東口、高田馬場駅前、原宿駅前、表参道交差点、渋谷駅ハチ公前広場(れいわ甲子園) 6月27日(・・・
社会2022.6.28
フランスで19日、5年に1度の国民議会選挙(下院・定数577)の決選投票がおこなわれ、2期目のマクロン大統領率いる与党連合は改選前から約100・・・
国際2022.6.28
中南米地域随一の親米国とされてきたコロンビアで19日、大統領選挙の決選投票がおこなわれ反米左派のグスタボ・ペトロ氏が当選した。コロンビアでは初・・・
国際2022.6.28 コメント(1)
6月24日(金) 自由が丘駅正面口、都立大学駅南口、中目黒駅東口、恵比寿駅西口、新宿駅前南口前 6月25日(土) 北・・・
社会2022.6.25
参議院選挙が22日公示され、投開票日(7月10日)まで18日間の選挙戦に突入した。25年のデフレ不況のうえにコロナ禍での経済疲弊、急激な物価上・・・
政治経済2022.6.25 コメント(1)
衆議院議員を巡る10増10減の区割り変更にともなって、山口県内ではこれまで1~4区あった選挙区が次回衆院選より1~3区に再編され、世襲によって・・・
山口県2022.6.23 コメント(1)
通常国会が15日に閉会したが、衆参両院の憲法審査会では過去最多となる計23回(衆院16回、参院7回)の審議をおこなった。衆院は2月以後、毎週の・・・
政治経済2022.6.23