宮司は断固戦う姿勢 【上関】 上関原発建設計画をめぐって焦点となっていた神社地の問題で、神社本庁は16日付で、四代正八幡宮の林春彦宮司の解任・・・
政治経済2003.3.20
金子みすゞの生誕100周年を記念しておこなわれた下関の「みすゞ祭」は、数千人という広範な市民の参加となったが、それはみすゞがかつて詩作に励んだ・・・
教育・文化2003.3.18
高杉晋作が眠る東行庵にあった史料は、曾孫の高杉勝氏の判断として萩市が新設する博物館に寄託するとされた。これは一件落着ではなく、ことの性質を浮き彫・・・
山口県2003.3.11
アメリカはイラクへの乱暴な戦争をはじめようとしている。はじめはテロ撲滅のためといっていたが、つぎには大量破壊兵器を持っているからといい、フセイ・・・
国際2003.3.11
統一地方選まで1カ月とわずかにまで迫ったが、下関市長選は現職の江島潔氏以外に出馬表明がなく、無投票という異常事態へとすすんでいる。この八年間、・・・
山口県2003.3.8
下関では、高杉晋作の史料が持ち出され東行記念館をつぶすという問題、また江島市長らが音頭取りとなって坂本龍馬のマスコミ人気にあやかって高杉の記念碑・・・
山口県2003.3.6
周防灘での日米合同掃海演習をまえに今月中旬、下関商港へ初入港した米海軍佐世保基地所属の掃海艦「パトリオット」(1312㌧)が、日米地位協定にも・・・
山口県2003.2.25
高杉晋作と奇兵隊士が眠る下関市吉田の東行庵にある東行記念館から突如として高杉史料が持ち出されて閉館され、東行庵が墓だけの閑散としたものになって・・・
山口県2003.2.20
高杉晋作と奇兵隊士の墓がある東行庵で、突如として遺品が持ち出され、東行記念館が閉館を宣告されたとき、いまぞとばかり史料の受け入れに手をあげたのが・・・
山口県2003.2.15
高杉晋作の墓が奇兵隊士の墓とともにある下関市吉田の東行庵から、突如として高杉関連資料が持ち出され東行記念館がつぶれるという事態になり、地元の吉・・・
山口県2003.2.11
下関市(江島潔市長)は4月1日から、電子入札と条件つき一般競争入札を500万円以上の中小公共事業にも導入する方針を明らかにした。2000万円以・・・
山口県2003.1.31
不思議私は不思議でたまらない、黒い雲からふる雨が、銀にひかっていることが。私は不思議でたまらない、青い桑の葉たべている、蚕(かいこ)が白くなる・・・
教育・文化2003.1.30
みすゞさんは、あのご年齢であのような純真な詩をよく書かれたと思います。そこには家庭の問題などいろんな苦労をされたこともありましょうが、子どもの・・・
教育・文化2003.1.23
わたしは一八歳で結婚して三人の子どもを生み育て、その後文学を学ぶために高校生といっしょに大学を受験しました。そして、文学のおもしろさを子どもた・・・
教育・文化2002.12.24
日朝首脳による9月の「平壌宣言」で国交正常化の道が開け、両国民に歓迎された。戦後半世紀以上もつづいた敵対的な交戦状態を終結して国交を正常化する・・・
国際2002.11.21
来年四月の下関市長選まで半年を切ったが、現職の江島潔氏への批判は市民のなかで渦巻いているのに、対抗勢力はなしという事態となっている。世の中は「・・・
山口県2002.11.19
日朝首脳会談によって、共同宣言がかわされ国交正常化することが約束された。戦前において日本に併合し、乱暴な植民地支配をつづけたことを謝罪もせず、・・・
国際2002.10.5
小泉首相が訪朝し、金正日総書記と会談して、国交正常化交渉を再開する共同宣言をした。日朝間の国交を正常化させ、善隣友好関係を発展させることは、日・・・
国際2002.9.19
「峠三吉の時期の運動をめざす二〇〇二年原水爆禁止広島集会」が六日午後一時から広島市中区のアステールプラザで開かれ、山口、広島、岡山など中国地方・・・
平和運動2002.8.8
アメリカ政府に謝罪させ全国民的規模の運動を起こそう」とアピール署名と宣伝活動は、第三週目を迎え広島市民のなかで確実に反響が広がっている。三、四・・・
平和運動2002.8.6