10月中旬になって、 下関市安岡の沖合にゼネコン準大手の前田建設工業 (東京都) が国内最大の洋上風力発電20基 (総出力6万㌔㍗) を設置す・・・
山口県2012.10.31
下関市ではリーマン・ショック以後の4年間で急速に経済の疲弊が進行している。全国的に進む製造業の国内工場閉鎖と海外移転。市内でも三井金属や三菱、・・・
山口県2012.10.26
来年3月10日投開票の下関市長選挙が迫り、市民のなかで関心が高まっている。4年前の選挙で最大の公約だった「新庁舎は建設しない」は、任期最終年の・・・
山口県2012.10.24
劇団はぐるま座創立60周年と下関移転を記念する『動けば雷電の如く―高杉晋作と明治維新革命』下関公演(主催/同実行委員会、後援/東行庵、下関市、下・・・
山口県2012.10.22
東日本大震災から1年7カ月以上が経過し、被災地はもうじき2度目の冬を迎えようとしている。本紙は震災後、東北の被災地である福島、宮城、岩手に出向・・・
社会2012.10.19
大学生や高校生など若者に就職先がなく日本国内で277万人もの失業者があふれるなか、自動車産業や半導体などの大企業が生産の海外移転を加速している・・・
社会2012.10.15
「生業の再生」を掲げて第一次産業の早急な復活に力を注いできた岩手県と、水産業復興特区(漁業権の民間開放)や漁港集約などを打ち出し、震災を機に企・・・
社会2012.10.12
被災地であらためて語られているのが、働くことの意味や生きがいを感じながら、地域のみなとともに暮らしていくことの大切さで、浜も陸もともに立ち上が・・・
社会2012.10.10
下関市内で商店や飲食店の閉店があいついでいる。リーマン・ショックから4年が経過したなかで、この間は市民の消費購買力がガタ落ちして、客足が減って・・・
山口県2012.10.3
下関市議会の9月議会で一般質問がおこなわれた。下関市民の会の本池妙子市議は、市庁舎建て替えを中心とする中尾市長の公約違反についての見解や、市民・・・
山口県2012.9.28
東日本大震災と原発事故から1年6カ月。東北被災地では、政府による放置政策のもとで復興にはほど遠い現実が横たわっている。とりわけ、福島第一原発事・・・
社会2012.9.19
下関市議会の9月定例会に、中尾市政が今後の箱物プラン等を盛り込んだ「下関市総合計画後期基本計画」(平成23年度~26年度)と合わせて、「下関市・・・
山口県2012.9.14
東日本大震災と福島原発事故から1年6カ月が経過しようとしている。被災地では、国による復興政策が遅遅として進まないなか、住民による下からの力によ・・・
社会2012.9.7
国政の場は、総選挙が規定の方針となり、国民の関心とはまったく離れたところで、だれが次の政府の主導権を奪うかをめぐって色めき立った動きをしている・・・
政治経済2012.8.31
下関市の中尾市長が任期最終年度に新市庁舎建設や消防署移転、下関駅前開発など大型箱物事業をいっきに動かし始めている。旧4町の総合支所や勝山支所の・・・
山口県2012.8.29
尖閣諸島の領有権をめぐって、石原都知事が都が買い上げるとぶちあげ、野田首相も自衛官の派遣をやると息巻いている。尖閣諸島に中国側が上陸すれば東京・・・
コラム狙撃兵2012.8.24
リーマン・ショックから4年目を迎えたなかで、経済情勢がいっこうに上向かず、むしろその後の大企業や製造業の海外移転や工場閉鎖、労働者の首切りによ・・・
山口県2012.8.24
尖閣諸島の領有権をめぐって日中間の緊張が強まっている。竹島をめぐる日韓関係、北方領土をめぐる日ロ関係の緊張も同時的にあらわれ、日本周辺にはにわ・・・
政治経済2012.8.22
今年の8・6を頂点にした原水禁運動は、広島、長崎の被爆市民の圧倒的な支持を基盤にして飛躍的な発展を遂げた。広島、長崎での「原爆と戦争展」、平和・・・
平和運動2012.8.20
戦後67年目の8・15敗戦記念日を迎える。第2次世界大戦で日本はかつて経験したことのない深い痛手を受けた。320万人もの国民が殺された。戦地に・・・
平和運動2012.8.10