山口県長門市では、油谷地区の向津具半島川尻岬から最短で約10㌔㍍の海域に、国内最大規模の洋上風力発電建設計画が浮上している。風力建設計画海域で・・・
山口県2022.2.13
響灘の沿岸部一帯で、立て続けに大型洋上風力建設計画が浮上している。下関市豊浦町では陸から最短2㌔の海域に着床式の風車34基、総出力500㍋㍗の・・・
山口県2021.12.25
下関市議会12月定例会で8日、本池涼子市議が前田市長が市長に就任してから任命している「政策顧問」について、一般質問をおこなった。「顧問」は中尾・・・
山口県2021.12.14
山口県下関市の日本海側に面した北浦沿岸部の地域では、古くから水産業を基幹産業として各地の漁港を中心に集落が形成され、人々の暮らしが営まれてきた・・・
山口県2021.10.18
次期衆議院選に山口4区(下関市、長門市)、比例中国ブロックから出馬を予定しているれいわ新選組の新人・竹村かつし氏の選対事務所開きが3日、下関市・・・
山口県2021.10.6 コメント(2)
下関市議会の9月定例会で令和2(2020)年度の決算審査がおこなわれている。このうち介護保険特別会計の決算のなかに、「返納金」の収入未済額とし・・・
山口県2021.9.30
本紙1面に連載している『安倍2代を振り返る 国民の幸せのためにどのような貢献をしたのか』に対して読者の皆様より、さまざまな意見や感想が寄せられ・・・
山口県2021.9.28
下関市の梅光学院大学の現・元専任教員9人が8月27日、研究環境の保障を求めて学校法人梅光学院を提訴し、同30日に記者会見と支援者への報告会を開・・・
山口県2021.9.3
市長や政治家、市幹部職員OBの介在による私物化や恣意的な大学運営が問題視され、昨年から今年にかけて3分の1の教員が幻滅して退職していった下関市・・・
山口県2021.9.2 コメント(2)
新型コロナの感染が下関市内でも拡大するなかで、安倍前首相が東京と下関を頻繁に往復して市内を歩き回っており、市民から怒りの声が上がっている。安倍・・・
山口県2021.8.26
地元住民の一丸となった行動でここまできた 安岡(横野)沖風力反対の会会長 新井 萬 われわれは2014(平成26)年9・・・
山口県2021.8.11
下関市の安岡(横野)沖洋上風力発電建設反対の会は8月7日、昨年8月からコロナ感染防止のために中止していた街頭活動を再開した。集まった住民に対し・・・
山口県2021.8.11
新型コロナ感染者が東京オリンピックの開幕とともに首都圏を中心に爆発的に増加している。オリンピックや連休で人流が増加することは予測されたことであ・・・
山口県2021.8.5
下関市では小・中学校の学校給食調理場を民設民営方式で、1日8000食の大型センターとして建設する計画が進んでいる。このことに疑問や不安を抱いた・・・
山口県2021.7.17
新型コロナワクチン接種をめぐって混乱をきわめていた下関市も、6月中旬ごろから体制の拡充がうち出され、予約すらとれない状況をはじめとした混乱が少・・・
山口県2021.7.4 コメント(1)
下関市議会6月定例会の一般質問で、本紙記者の本池涼子市議は6月25日、新型コロナのワクチン接種について質問をおこなった。5月初旬から始まった6・・・
山口県2021.7.1
下関市では、65歳以上の新型コロナワクチンの予約・接種が5月10日に始まったが、いつまでたっても電話はつながらず、Web予約もすぐに打ち切りに・・・
山口県2021.6.24 コメント(2)
65歳以上の市民を対象にした新型コロナのワクチン接種と予約が遅々として進まなかった下関市で、にわかにワクチン接種の体制強化に向けた動きが始まっ・・・
山口県2021.6.17
下関市では65歳以上の新型コロナワクチンの集団接種の予約が5月10日に、個別接種の予約が5月17日に始まったが、およそ1カ月をへた現在もコール・・・
山口県2021.6.8
れいわ新選組衆院山口4区総支部(下関市)では、同党候補予定者の竹村かつし氏と支援するボランティアによるポスター掲示活動が連日活発におこなわれて・・・
山口県2021.4.13