いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
カテゴリー「山口県」の記事
長周新聞社

原発24年の総決算 来年2月に迫る上関町議選

 中国電力の上関原発問題は、23年たった現在、重要な転換点を迎えている。長年反対の拠点となってきた祝島漁協が原発手続きを加速させる漁業権放棄とな・・・

山口県2005.12.27 

長周新聞社

祝島の魚価は半値以下 あり得ないピンハネの構図

 祝島の漁師たちが汗水流してとってくる魚の値段が、同じ海域の漁師たちの魚と比較しても異常なまでに買いたたかれ、安すぎることが問題になっている。全・・・

山口県2005.12.10 

長周新聞社

米軍再編の要をなす岩国基地  基地の撤去と日本の独立を

 米軍岩国基地に厚木基地機能を移転する基地大増強の問題は、原子力空母2隻の艦載機ひき受けにつながるもので、今回の米軍再編のなかで大きな焦点となる・・・

山口県2005.11.15 

長周新聞社

瀬戸内海を壊滅させる原発

 瀬戸内海の心臓部に中国電力が国内最大級の原発を建設しようとしている。中電は祝島をはじめとする住民や、瀬戸内海漁業者、計画に反対する圧倒的県民世・・・

山口県2005.6.30 

長周新聞社

米軍岩国基地の大増強はかる 「地元尊重」の顔で推進する二井県政

 山口県で米軍岩国基地の大増強が、重大問題となっている。アメリカと小泉政府が「米軍再編」をすすめ、米軍岩国基地への厚木基地(神奈川県)移転、普天・・・

山口県2005.6.4 

長周新聞社

利権に輪をかける安倍代理市長  下関で続く経済制裁 巨額抜き取りの新博物館

 下関市長選で現職・江島潔市長が、安倍事務所丸抱えの選挙で、得票率19・3%という不信任を突きつけられて2カ月が過ぎたが、反省の色はなく、さらに・・・

山口県2005.5.26 

長周新聞社

中電が詳細調査を抜き打ちで開始

 山口県上関町で、原子力発電所建設を計画している中国電力は13日、原子炉設置許可申請に必要な詳細調査を開始した。地質や地盤などの詳細調査に約2年・・・

山口県2005.4.16 

長周新聞社

中電が六度目の着工延期を発表

 上関原発建設計画をすすめる中国電力は、2年連続、6度目となる着工延期を発表した。上関町内では、町内四漁協の合併・解散問題につづき、町そのものも・・・

山口県2005.3.31 

アメリカ基準の新型人間 下関市  江島市長の人物像

 下関の江島市政は3期10年になる。市長をやってきた江島潔氏について、市民がふり返って、市長になる人物としての人人の想像をはるかにこえた新型の人・・・

山口県2005.2.26 

長周新聞社

祝島 23年の勝利か水の泡かの分岐点 漁協合併を拒否せよ

 二井県政・水産部は、県1漁協合併計画に便乗して、原発という大きな問題を抱える上関の関係漁協に加え、これまで特例として除外してきた祝島漁協も合併・・・

山口県2005.1.22 

長周新聞社

江島市政三期と合併への審判  3月下関市長選挙 地方自治破壊との対決

 下関市と豊浦郡四町の合併による新市移行が1カ月後と迫り、3月27日におこなわれる市長選にむけた動きが激しくなっている。江島潔市長が昨年12月に・・・

山口県2005.1.13 

長周新聞社

県民の維新への誇りを冒涜 高杉晋作史料強奪事件

 下関吉田にある高杉晋作が眠る東行庵から高杉史料が強奪された事件は、下関はもちろん萩市をはじめ全県の、高杉晋作とともに明治維新を成し遂げた父祖た・・・

山口県2004.12.7 

長周新聞社

野村萩市政の詐欺・略奪  東行記念館から高杉史料持出し

高杉晋作を顕彰する東行記念館(下関市吉田)から約270点の高杉史料が持ち出された事件から2年近くがたつ。その結果は、高杉記念館を裏切って史料持ち・・・

山口県2004.12.2 

<論壇> 高杉と維新を冒涜する幕府側に立つ売国政治 

下関吉田にある高杉晋作が眠る東行庵から、高杉史料が持ち出された事件をめぐって、持ち出した側が起こしていた裁判で、一坂元学芸員、野村萩市長らが当時・・・

山口県2004.12.2 

上関 神社地騒動 この国は無法国家なのか

 上関原発計画をすすめる中国電力は6日、四代正八幡宮とのあいだで、炉心予定地内の神社地約10万平方㍍の土地売買契約を「正式に」結んだと発表した。・・・

山口県2004.10.9 

長周新聞社

山口県警の住民拘束訓練  全国初の「テロ対策訓練」の実態 戦争は民主主義の圧殺

 下関国際ターミナルと旅客船で、9月20日におこなわれた全国初の大規模なテロ対策訓練のさい、なにをおこなうのか説明もないまま、住民ジャックの拘束・・・

山口県2004.10.5 

長周新聞社

下関では受け入れられない一坂太郎氏  「和のまつり」での基調講演中止せよの声

下関の長府庭園で10月10、11の両日「第4回和のまつり長府庭園」が開催されるが、その基調講演に、元東行記念館学芸員で同館所蔵の高杉晋作資料を萩・・・

山口県2004.10.2 

長周新聞社

上関原発 神社地の売却を承認した神社本庁 

 中国電力の上関原発建設計画で、炉心予定地の神社地約10万平方㍍の売却を、神社本庁(東京都・矢田部正巳総長)が承認した。東海村臨界事故が起きて「・・・

山口県2004.8.24 

長周新聞社

下関・江島市政に強烈な批判  任期を待たずやめさせろの声

 下関市・江島潔市長の登場以来、9年間をふり返って、横暴をきわめる市政にたいして市民のあいだからさまざまな声が寄せられた。10万人をこえる署名を・・・

山口県2004.3.18 

長周新聞社

アメリカ派遣の植民地主義者  下関市江島市長の9年間

 下関市では江島潔市長の横暴をなんとかしなければ下関はとんでもないことになってしまうとの声が強まっている。全国まれな高いゴミ袋代の値下げを求める・・・

山口県2004.3.13