経済産業省のお墨付きを得た東京の前田建設工業が、首相お膝元の下関で全国最大級の洋上風力発電を建設しようとしていることに反対して4度目となる大規・・・
山口県2017.5.15
上関町祝島で10日、山口県漁協祝島支店の組合員集会が開催された。 議題は①報告事項として「平成28年度3月末決算について」と、・・・
山口県2017.5.12
2011年の東日本大震災を前後した時期に、上関原発計画に対して長年反対を貫いてきた祝島で「一般社団法人 祝島千年の島づくり基金」なる組織が立ち・・・
山口県2017.4.26
森友問題以上の忖度政治 東京の準ゼネコン・前田建設工業が出した安岡沖洋上風力発電の環境アセス準備書をめぐり、前田晋太郎下関市長が・・・
山口県2017.4.17
現役大学生が切実な訴え 下関市で幼稚園、中高、大学を運営する梅光学院をめぐる問題は、昨年度末、多数の教員の雇い止めをきっかけに表面化して1年・・・
山口県2017.3.22
前田は勝ったといえるか 浮かれる暇ない厳しい結果 下関市長選は安倍派と林派が互いに身内の自民党員や企業関係を締め付けたり恫喝したりの大激戦を・・・
山口県2017.3.15
春先が旬のサワラ・鰆は文字通り「春」を告げる「魚」として食卓を彩ってきた。下関市の北浦沿岸海域では冬から春にかけたこの時期、サワラ漁が最盛期を・・・
山口県2017.3.10
ポスト奪いにいく安倍派 叩き潰された関谷議長 安倍首相のお膝元である下関では、森友学園への国有地払い下げ問題に全国的な関心が高ま・・・
山口県2017.3.3
安倍vs林 主人公はき違えた代理戦争 3月12日に投開票を迎える下関市長選まで残り1カ月を切った。今回の市長選挙はこれまでになく・・・
山口県2017.2.15
教員の雇い止めには拍車 下関市にある梅光学院(幼、中高、大学)では、昨年度末で中・高、大学ともに大量に教師らの首切りをおこなったことをきっかけ・・・
山口県2017.2.10
山口県岩国市の米軍岩国基地が、厚木基地の空母艦載機移転を前にして、極東最大の軍事要塞に変貌しようとしていることに市民の危惧(ぐ)と怒りが高まっ・・・
山口県2017.2.6
下関市民の会は21日、下関市勤労福祉会館で2017年新春市民の集いを開いた。市内各地から市民の会会員や、ともに活動している各界の市民が一堂に会・・・
山口県2017.1.23
有権者そっちのけの抗争が激化 3月に控えている下関市長選を巡って、まるで4半世紀前の中選挙区時代にくり広げていたような安倍派林派の抗争が過熱し・・・
山口県2017.1.20
9日に海峡メッセ下関で開かれた安倍晋三後援会主催の新春の集いにおいて、2カ月後に迫る下関市長選に自民党公認候補として立候補する前田晋太郎(安倍・・・
山口県2017.1.11
浮動票分散させ組織票に力 来年3月の下関市長選を巡って、安倍・林代理市政を担ってきた毛並みの異なるグループの駆け引きが激しさを増している。 ・・・
山口県2016.12.26
経済産業省及び前田建設工業(東京)が下関市安岡沖に全国最大級の洋上風力発電をつくろうと持ち込んだ計画は、下関市民の前に明るみになって足かけ4年・・・
山口県2016.12.21
来年3月5日告示、12日投開票の下関市長選を巡って、2期8年続いた中尾市政に対する審判がどう下されるのか注目を集めている。安倍首相の選挙地盤で・・・
山口県2016.12.2
下関市の安岡沖洋上風力発電建設に反対する会は23日、綾羅木地区自治連合会との共催で、伊倉町の川中公民館で住民集会を開いた。綾羅木・安岡地区を中・・・
山口県2016.11.25
下関市の綾羅木地区の女性たちでつくる「綾羅木ボランティアの会」(佐藤寿美恵会長)は、21年前から地区の一人暮らしの高齢者のために月1回の会食サ・・・
山口県2016.11.18