中国電力は10日、上関原発建設計画に関連して、7月で期限切れとなる建設予定地の海面埋め立て免許の再延長を山口県柳井土木建築事務所に申請した。建・・・
山口県2019.6.18
下関市議会6月議会が3日から開かれ、現在一般質問がおこなわれている。本紙記者で下関市民の会が推す本池涼子市議は12日に一般質問をおこない、安岡・・・
山口県2019.6.15
その地に宿る微生物の力 日本の食生活で味噌、醤油はなくてはならない基本的な調味料である。味噌の起源は、古代中国の「醤」(しょう)・・・
山口県2019.6.13
下関市の安岡沖洋上風力発電建設をめぐって、事業者の前田建設工業(東京)が反対する会の4人の住民に、環境調査が妨害されたとして多額の損害賠償を請・・・
山口県2019.6.11
下から地盤固め防衛省訪問する町長激励 「むつみ演習場へのイージス・アショア配備に反対する阿武町民の会」(吉岡勝会長)の代表4人が・・・
山口県2019.5.25
下関で1950(昭和25)年に創業した下関大丸が、2020年3月に大丸松坂屋百貨店に吸収合併されることが発表され、市民のあいだで話題となってい・・・
山口県2019.5.18 コメント(1)
下関市安岡沖に大規模な洋上風力発電の建設を計画している前田建設工業(東京)が、建設予定海域でボーリング調査をおこなおうとしていることが明らかに・・・
山口県2019.5.18
ねじ曲げられたメディア報道 山口県立下松工業高校の1年生のクラスの担任教師が暴言や体罰をおこなったとして、3月下旬に「クラス40・・・
山口県2019.5.11
地元中心に多彩な26店が出店 下関市の安岡地区まちづくり協議会は、12日(日)の午前10時から午後4時まで、JR安岡駅前を歩行者・・・
山口県2019.5.7
地元で圧倒する世論恐れ 安倍政府・経済産業省は洋上風力発電の建設を促進するため、昨年11月に成立した再生可能エネルギー海域利用法・・・
山口県2019.4.21
「むつみ演習場へのイージス・アショア配備に反対する阿武町民の会」(吉岡勝会長)の役員8人が17日、花田憲彦町長と末若憲二議長を訪れ、町民の会会・・・
山口県2019.4.20
驚く安さの鮮魚に連日大行列 陸上自衛隊むつみ演習場へのイージス・アショア配備計画をめぐり、町民が「美しい郷土を後世に引き継ぎたい・・・
山口県2019.4.20
へっぴり腰が際立つ「保守王国」 このままではやられ損 昨年10月、山口県周防大島町と本土を結ぶ大島大橋にドイツの海運会社オルデン・・・
山口県2019.4.16
署名以上に重い全町民の意志 陸上自衛隊むつみ演習場にイージス・アショアを配備する計画をめぐり、演習場に隣接する阿武町では、郷土の・・・
山口県2019.4.13
機械壊した証拠もないのに有罪判決を下した裁判所 東京の準ゼネコン・前田建設工業が下関市安岡沖に大規模な洋上風力発電建設計画を発表・・・
山口県2019.3.30
下関市をはじめとする山口県西部では、県内の他地域に比べて多くのシカが生息しているといわれており、農林業被害も深刻だ。人里に近い場所でも頻繁に出・・・
山口県2019.3.26
基幹産業の活路やいかに 下関市では地場系スーパー・レッドキャベツの閉店とかかわって、地元産の鮮魚を買う場所がいよいよなくなってき・・・
山口県2019.3.21
下関市は18日、下関市立大学の新理事長に下関市の元副市長だった山村重彰氏が就任すると発表した。任命権者は前田晋太郎市長。山村氏は江島潔市長の時・・・
山口県2019.3.19
新年度も迫った3月5日にようやく下関市立大学の学長選考会議の結果が公表され、川波洋一現学長の続投が決まった。本来なら昨年12月末までに結論を出・・・
山口県2019.3.12
下から町民の結束作り出す 陸上自衛隊むつみ演習場にイージス・アショアを配備する計画が浮上して1年余りが経過した。この間、演習場に・・・
山口県2019.3.9