1991年に結成された「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(共同代表/井上洋子・佐々木明美)は、発足当初から事故当時の証言集の作成ならびに資料収・・・
山口県2024.11.16
(2024年11月6日付掲載) 戦時中の1942(昭和17)年2月3日に起きた水没事故で、朝鮮半島出身者136人を含む183人が犠牲となった山・・・
山口県2024.11.9 コメント(1)
(10月28日付掲載) 戦時中の1942年2月3日に起きた水没事故で、朝鮮半島出身者136人を含む183人の労働者が犠牲となった宇部市床波の海・・・
山口県2024.10.31
山口県宇部市床波海岸にあった長生炭鉱の水没事故で犠牲となった183人(うち136人が朝鮮半島出身者)の遺骨収集をめざす「長生炭鉱の水非常を歴史・・・
山口県2024.10.2 コメント(1)
(9月20、23日付掲載) 下関市議会の一般質問で19日、村中良多議員(自民党)の「西のゴールデンルートについて」の質問の最後に、海外観光客に・・・
山口県2024.9.25 コメント(1)
(9月6日付掲載) 山口県庁で4日、県内で計画中の風力発電事業計画をめぐり、8つの団体が自然環境を守るために事業を許可しないよう求める要望書を・・・
山口県2024.9.13
(9月4日付掲載) 山口県宇部市床波の長生炭鉱で82年前に起きた水没事故の犠牲者183人(うち136人が強制連行で日本に渡った朝鮮半島出身者)・・・
山口県2024.9.12
(9月6日付掲載) 下関市でバス事業などを展開するサンデン交通グループの一つ、下関山電タクシー(清水英治社長)の社員たちが、社長・所長のパワハ・・・
山口県2024.9.9 コメント(2)
宇部市床波で82年前に起きた長生炭鉱水没事故で生き埋めになったままの183人(うち136人が朝鮮人労働者)の遺骨発掘と返還をめざす「長生炭鉱の・・・
山口県2024.8.9
下関市の海峡メッセで7月21日、林芳正後援会主催のパーティー(参加費4000円)が開催され、林派の支援者を中心におよそ1000人が集った。岸田・・・
山口県2024.7.30
宇部市床波で82年前に起きた長生炭鉱水没事故で亡くなった183人(うち136人が朝鮮半島出身労働者)の遺骨発掘と返還を目指す「長生炭鉱の水非常・・・
山口県2024.7.28
山口県宇部市床波の長生炭鉱で82年前に起きた水没事故の犠牲者183人(うち136人が強制連行で日本に渡った朝鮮半島出身者)の遺骨を遺族に返還す・・・
山口県2024.7.23
「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(共同代表/井上洋子、佐々木明美)は15日、82年前に水没した長生炭鉱(山口県宇部市床波)の坑口を開け、助け・・・
山口県2024.7.19
82年前の1942(昭和17)年2月3日に山口県宇部市の長生炭鉱で起きた水没事故(水非常)の犠牲者を悼み、歴史に刻むために活動を続けてきた「長・・・
山口県2024.7.19
山口県宇部市床波にあった海底炭鉱「長生炭鉱」で1942年2月3日に起きた水没事故から82年が経過するなか、犠牲になった183人の坑内労働者(う・・・
山口県2024.6.29
(6月12日付掲載) 下関市で4月から稼働を開始した「新下関学校給食センター」について、稼働後の状況が10日に市議会文教厚生委員会で報告された・・・
山口県2024.6.18
下関市生涯学習プラザで4月6日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が、教団の創始者である文鮮明が日本に初めて入国した日(1941年4月1日)を・・・
山口県2024.5.23 コメント(1)
山口県宇部市の床波海岸の沖合には、まるで墓標のように旧長生炭鉱の2本のピーヤが海面から突き出ている。ピーヤとは炭鉱内の換気用にもうけられた排気・・・
山口県2024.3.7
下関市は、下関市立市民病院と下関医療センター(旧厚生病院)を統合し、幡生操車場(幡生ヤード)跡地に新病院を建設する計画をうち出している。4つの・・・
山口県2024.3.6
前田晋太郎下関市長が23日、下関市の安岡公民館で自身の市政報告会を開いた。前田市長はその場で、「安岡には風力発電は絶対につくらせない。だから風・・・
山口県2024.2.29