東日本大震災と福島第1原発の大事故からもうすぐ1年を迎えようとしているなか、本紙記者は東北現地取材に入っている。福島県内や宮城県石巻市などから・・・
社会2012.3.9
大阪府知事から大阪市長に転身した橋下徹率いる「大阪維新の会」が関西で勢力を拡大し、自民党もダメ民主党もダメだといって明治維新に匹敵する大改革を・・・
社会2012.2.27
東日本大震災から9カ月が経過したなかで、復興をめぐる国や財界の動きが活発なものになっている。12月に入って国会では「復興特区法案」が成立し、宮・・・
社会2011.12.12
東日本大震災から8カ月以上が経過した。本紙は震災後、毎月東北の被災地に行き現地取材をおこなってきたが、11月の取材をへて現地がどうなっているか・・・
社会2011.11.25
東日本大震災から7カ月以上が経過した。本紙は震災後、毎月東北の被災地に出向き、現地取材にあたってきた。今回、10月の取材をつうじてつかんだ現地・・・
社会2011.10.19
民主党野田政府が日米首脳会談でオバマにスゴまれて飛び上がり、売国政治を突っ走ろうとしている。米軍普天間基地の辺野古移転強行、アメリカへの全面自・・・
社会2011.10.14
東北の被災地ではがれき撤去がいまだ十分に進んでいないところも少なくない。きれいな更地状態になったところでも、再び家を建てたりすることがはばから・・・
社会2011.10.12
東日本大震災から7カ月が経過し、もうじき被災地は厳しい冬を迎えようとしている。このなかで、津波によって壊滅に追い込まれた三陸沿岸では、「復興」・・・
社会2011.10.10
東日本大震災から半年もたっているのに、壊滅に追い込まれた東北沿岸地域の復興が放置され続け、人人は難民のように離散状態におかれている。がれき除去・・・
社会2011.9.14
東日本大震災から半年がたった。ガレキの撤去は半分しかすすまず、仮設住宅ができたといっても生活のめどが立たない。仕事がないのである。生活できない・・・
社会2011.9.12
アメリカの「9・11事件」から10年をへた。戦争につぐ戦争で世界一極支配をめざしたならず者国家アメリカが、政治、経済、社会の全面にわたって国家・・・
社会2011.9.12
本紙は、今月13日から15日まで盆休み期間に東日本大震災被災地である福島県と宮城県に集団で出向き、本紙号外『福島が復興できぬわけがない―広島、・・・
社会2011.8.19
東京電力の福島第1原発の爆発事故によって、牛肉や牛の飼料となった稲ワラ、たい肥をつくる腐葉土などから、放射性セシウムが検出されたと大きな騒ぎに・・・
社会2011.7.29
東日本大震災から4カ月が経過した。被災地では避難所暮らしはそのままの状態が続き、多くの人人が生活再建のメドすら立たない状況に置かれている。その・・・
社会2011.7.13
三陸沿岸では水産業が基幹産業としての地位をしめ、 この復興が地域全体の立て直しにとってもっとも重要な要素になっている。 漁業者が魚をとってくる・・・
社会2011.7.11
東日本大震災で被災した福島、宮城、岩手県で、災害復旧にあたっている基礎自治体の困難さが増している。とめどもなく地方債を発行しなければ、がれき処・・・
社会2011.7.8
福島第1原発の周囲で暮らしていた住民たちが集団疎開や避難所暮らしを強いられてから、もうじき4カ月が経とうとしている。1日も早い故郷への帰還を望・・・
社会2011.7.6
福島第1原発の事故からもうじき4カ月が経過するというのに、半径20㌔圏内は「立入禁止」区域に指定されたまま、6町に住んでいた7万人にのぼる人・・・
社会2011.7.4
東日本大震災から3カ月以上が経過した。未曾有の大震災とその後の動きのなかで、戦後日本の政治的、経済的、社会的な根本的な有り様をめぐって、人人の・・・
社会2011.6.15
東日本大震災から3カ月がすぎた。空襲で丸焼けにされたのと同じ光景が東北沿岸に広がっている。被災者は親兄弟や家屋敷を失い仕事も失ったが、仮設住宅・・・
社会2011.6.13