いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
カテゴリー「社会」の記事

憲法研究者らが辺野古新基地建設の強行に反対する声明

 沖縄県民の圧倒的な反対世論を押さえつけて日米政府が強行する辺野古新基地建設について、稲正樹元国際基督教大教授ら憲法学者の有志一同が24日に、都・・・

社会2019.1.26 

AI導入で変貌する未来 せっかくの技術革新が大量失業を生む皮肉

誰の為の技術か? 使い方によっては展望にも    世界的規模でAI(人口知能)をめぐる技術革新がすすみ、今後の生活や仕事環境を激変させ・・・

社会2019.1.24 

沖縄県民の意思表示恐れた悪あがき 辺野古・県民投票巡る攻防 「強行」を裏返して見てみると

民主主義無視の投票権剥奪    辺野古埋め立ての是非を問う沖縄県民投票(2月24日に実施予定)をめぐり、沖縄県内41市町村のうち3市の・・・

社会2019.1.12 

捜査令状もなく顧客情報入手 最高検察庁作成の内部資料で判明 

横行する権力の覗き見     検察当局が、鉄道や携帯、クレジットカードなど民間企業や団体が管理する顧客情報を捜査令状もなく入手している・・・

社会2019.1.10 

被災者を置き去りにするな 半年経った西日本豪雨被災地 仮設住宅に1万3500人

住民帰還妨げる重い負担 「自助努力」に委ねられ乏しい公的支援    西日本豪雨災害の発生から6日で半年を迎えた。だが被災地では、被害が・・・

社会2019.1.8 

気象の凶暴化で危険が増す日本の地滑り 武蔵野学院大学特任教授・島村英紀

 しまむら・ひでき 1941年東京都生まれ。東京大学理学部卒業。北海道大学地震火山研究観測センター長、国立極地研究所所長を経て武蔵野学院大学特任・・・

社会2019.1.3 

科学者と軍事研究 名古屋大学名誉教授・池内了

 いけうち・さとる 名古屋大学名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。宇宙物理学者。1972年京都大学大学院博士課程修了。専門は宇宙論・銀河物理学・・・

社会2019.1.3 

金融資本の袋小路から人間主体の真っ当な社会へ ー年頭にあたってのご挨拶ー

 2019年の新年を迎えて、読者・支持者の皆様に謹んでご挨拶申し上げます。   □       □     全世界を揺さぶっ・・・

社会2019.1.1 

注目される練馬区「図書館司書のストライキ」 企業ではなく区民の為の図書館を

 東京都練馬区の石神井・練馬の両図書館に指定管理制度を導入する区の計画に対し、図書館業務を担っている図書館専門員(非常勤司書)が、提案の撤回を求・・・

社会2018.12.21 

放置される住民の生活再建 豪雨災害から5ヵ月の広島県・坂町小屋浦地区

 7月の西日本豪雨からまもなく半年が経過するなか、もっとも被害が大きかった広島県内の被災地では多くの住民たちが家を失い、生活再建の見通しもたたぬ・・・

社会2018.12.18 

諦め狙った辺野古土砂投入 民主主義も地方自治もない暴挙

 日米政府が進める沖縄県名護市の辺野古新基地建設をめぐり、安倍政府は14日、米軍キャンプ・シュワブのある辺野古崎の埋め立て区域に土砂を投入した。・・・

社会2018.12.17 

資源管理に名を借りた公的資源(海)の私物化 浜の視線から見た漁業法改正・水産政策改革 三重県鳥羽磯部漁協監事・佐藤力生

 さとう・りきお 昭和26年12月、大分県大分郡庄内町(現・由布市)生まれ。昭和49年3月に東京水産大学(現・東京海洋大学)を卒業し、昭和51年・・・

社会2018.12.15 

米軍需産業のカモにされる日本 防衛予算はつかみ取り 兵器ローンで借金漬けに

 高齢者の介護や医療費、教育費など国民生活関連予算を削りながら、一方では安倍政府がばく大な国家予算を投じて米国製兵器を買い込み続けている。借金で・・・

社会2018.12.6 コメント(2)

アジアの緊張煽る米国 南シナ海や台湾海峡で露骨な軍事挑発

 朝鮮戦争終結にむけた和平交渉が進行するなか、アメリカが今度は中国などアジア一帯をにらんだ軍事挑発をエスカレートさせている。領有権問題で緊張して・・・

社会2018.12.1 

営利優先で電力不安定化招く本末転倒 再エネビジネスが引き金となるブラックアウト

 電気を安定的に供給することは、国民生活と生産活動を維持するために国と電力会社が負っている社会的な責任である。先日、北海道でブラックアウトが起き・・・

社会2018.11.27 

高額報酬得る外国人経営者 グローバル化で進んだ富の一極集中 カルロス・ゴーン逮捕を巡って

 日産会長のカルロス・ゴーンが役員報酬を過少申告していた容疑で逮捕され、その金額が実は2倍の年間20億円近くだったことに衝撃が走っている。今回の・・・

社会2018.11.25 

日弁連がGPS捜査の中止を求める意見書 秘密裏に進む国民監視に警鐘

 日本弁護士連合会(日弁連)は10月24日、警視庁と最高検察庁に対して、GPS捜査を中止し、これまで実施したGPS捜査に関して調査・公表するなど・・・

社会2018.11.24 

「人口の多い住宅地への建設やめよ」 長崎大学が進めるBSL4施設に募る市民の不安

 長崎大学が進める危険度の高い病原体を扱う研究施設である「バイオ・セーフティー・レベル(BSL)4」施設の建設をめぐり、建設予定地周辺の住民のあ・・・

社会2018.11.24 

オスプレイ配備反対で強まる地元住民の結束 佐賀市川副町で4回目の町民集会 

 佐賀空港へのオスプレイ配備をめぐり地元・佐賀市川副町では根強い住民の反対運動がおこなわれている。17日には中川副公民館で「自衛隊・オスプレイ等・・・

社会2018.11.23 

全額補償させたナホトカ号事件の例 

 ドイツの海運会社が所有する貨物船「エルナ・オルデンドルフ」が山口県の大島大橋に衝突して広域水道の送水管を切断し、周防大島町はいまだに全島断水が・・・

社会2018.11.17