いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
カテゴリー「政治経済」の記事

馬毛島問題に見る米国の不沈空母・日本の将来 それはまるでウクライナ危機とも表裏一体 沖縄国際大学教授・前泊博盛

基地を造ると「標的の島」に 沖縄戦の教訓    馬毛島問題と自衛隊の関係について考えるうえで、まず沖縄戦の教訓に触れておきたい。77年・・・

政治経済2022.2.27 

政治の無責任で切り捨てられる生命 大阪維新が招いた未曾有の医療崩壊 死者も重症者も全国最多に

 年末年始から始まった新型コロナウイルス感染症の第六波は、年明けからまたたく間に全国を席巻し、これまでのどの段階よりも大規模な数に膨れあがってい・・・

政治経済2022.2.19 

コロナ禍に乗じ改憲手続き開始 翼賛体制下で憲法審を開催 審議に応じる野党

 新型コロナ感染拡大の混乱に乗じて衆院憲法審査会(憲法審)が10日、今国会初の自由討議を実施した。これまで次年度予算案の審議中は開催しないのが慣・・・

政治経済2022.2.17 

横暴な勝つまでジャンケン方式 米軍再編めぐり地元の反対意志を圧殺 辺野古、馬毛島もみな一緒 

 在日米軍再編計画をめぐって、名護市(辺野古への新基地建設)でも西之表市(馬毛島への米軍空母艦載機訓練場整備)でも佐賀県(佐賀空港へのオスプレイ・・・

政治経済2022.2.13 

中国封じ込め狙った経済連携 「経済版2+2」新設へ 敵基地攻撃軸に日本の軍備強化

 岸田文雄首相とバイデン米大統領が21日夜、オンライン形式で日米首脳会談をおこなった。両首脳は中国の進める巨大経済圏構想「一帯一路」に対抗する「・・・

政治経済2022.1.25 

辺野古巡る25年は何だったか 防衛マネーが煽る投機主義 薄汚れたボス支配に市民は辟易

 辺野古新基地問題を最大の焦点とする名護市長選が16日に告示され、23日の投開票に向けて選挙戦が過熱している。今回も一騎討ちとなった市長選は、あ・・・

政治経済2022.1.20 

まるで地獄の沙汰もカネ次第 名護市を丸ごと買収する国 ミサイルの標的と引き換えの「繁栄」

 辺野古新基地建設問題を抱える沖縄県名護市の市長選(16日告示、23日投開票)が迫っている。新基地建設を推進する政府与党(自民・公明)の全面バッ・・・

政治経済2022.1.16 

名護 消防跡地がなぜか市長親族企業に 大和ハウス工業からの転売 市議会が百条委員会で検証中

 辺野古新基地建設問題を抱える沖縄県名護市では、23日に市長選を控えており、自民党のバックアップを受ける現職の渡具知武豊氏(60)と、「オール沖・・・

政治経済2022.1.13 

「占領政策」「コメ危機」「学校給食」の連鎖 東京大学大学院教授・鈴木宣弘

戦後の占領政策から始まったコメ攻撃    そもそも、コメへの攻撃は戦後の米国による占領政策から始まっていた。「食料自給率はなぜ下がった・・・

政治経済2022.1.5 コメント(1)

日中“開戦”阻止に全力を~対話と融和の年に 沖縄国際大学教授・前泊博盛

 沖縄では米軍機事故が多発し、水道水の毒物汚染など米軍基地被害が続出し、翻弄された。一方で、周辺海域では日米独豪加英仏が「自由で開かれたインド太・・・

政治経済2022.1.4 

新自由主義から豊かでまともな社会への転換を ―年頭にあたってのご挨拶―

 2022年の新年を迎えて、読者・支持者の皆様に謹んでご挨拶申し上げます。    コロナ禍も既に2年を迎えました。それ以前の当たり前だ・・・

政治経済2022.1.1 

政商・竹中平蔵の利益相反ビジネス コロナ禍で純利益前年比11倍のパソナ 貧困拡大させて吸い上げる米国仕込みの荒稼ぎ

 昨年初頭から日本を襲った未曾有のコロナ禍は、日常生活を変えるだけでなく、人々の生業にも大きな影響を与えた。多くの中小零細企業が打撃を受ける一方・・・

政治経済2021.12.16 

解決策ない辺野古の軟弱地盤 できもせぬ基地建設で翻弄する一方、日本全土の基地化が進行

 沖縄県名護市の辺野古新基地建設予定地について、防衛省は地盤改良工事のための設計変更を沖縄県に提出したが、沖縄県の玉城デニー知事は11月25日、・・・

政治経済2021.12.6 

れいわ新選組、全国行脚で次へ始動 16カ所でお話会 市民一人一人の力が生み出した衆院選の成果を共有

 れいわ新選組の山本太郎代表は、衆院選後の11月半ばから有権者との対話をメインにしたお話会の全国ツアーを展開している。13日の札幌を皮切りに、仙・・・

政治経済2021.11.29 

政治家はもらった分だけ働け 使途不明な文通費や政党交付金 維新に突き刺さった巨大なブーメラン

 国会議員に支給される1人当り月額100万円の文書通信交通滞在費(文通費)――10月31日の衆院選挙で当選した新人議員は在職日数1日であるにもか・・・

政治経済2021.11.20 

免税事業者に「益税」あるのか? 詐欺的なインボイス導入理由 「預かり金」ではなく「対価の一部」

 自民党政府が2023年10月から導入しようとしている「インボイス制度」(事業者が仕入れ等のさいに取引先から適格請求書を受けとらないと仕入税額控・・・

政治経済2021.11.20 

れいわ新選組の3人が国会へ 永田町を揺さぶる大暴れに期待 新宿で衆議院選の報告街宣

 れいわ新選組(山本太郎代表)は10日、衆議院選挙後初となる街頭記者会見を新宿駅東南口でおこなった。衆議院選で当選して国政に復帰した比例東京ブロ・・・

政治経済2021.11.13 コメント(2)

中小零細を淘汰するインボイス制度 ありもせぬ「益税」やり玉に500万免税業者を搾る 

 消費税をめぐり、2023(令和5)年10月1日にインボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入される。年間の課税売上が1000万円以下のフリーラ・・・

政治経済2021.11.13 コメント(1)

なぜ執拗に迫るマイナカード 最大2万円ポイント付与のケチ臭い政策誘導

 マイナンバーカード(マイナカード)普及の司令塔となるデジタル庁を9月に開設した自民党政府が「コロナ禍で落ち込んだ消費喚起策」と称し、公明党が選・・・

政治経済2021.11.12 

「地球温暖化」騙るビジネス 大がかりな産業構造の転換迫る 張り切っているのは金融の猛者たち

 イギリス・グラスゴーで10月31日に開幕したCOP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)では、議長国のイギリスをはじめパリ協定に復帰し・・・

政治経済2021.11.9