いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

文字サイズ
文字を通常サイズにする文字を大きいサイズにする
カテゴリー「コラム狙撃兵」の記事

桜吹雪と目くらまし

 桜を見る会をめぐる疑惑がにわかに浮上し、国会では野党が徹底追及の構えを見せているが、「ちょっと待て」と思うこともある。なぜか? 一方の水面下で・・・

コラム狙撃兵2019.11.15 コメント(2)

腐った桜は早く散れ

 首相が主催する「桜を見る会」(毎年4月)に5000万円以上もの政府予算があてがわれ、政府から案内をもらった政治家界隈やその支持者たちがもてなさ・・・

コラム狙撃兵2019.11.13 コメント(6)

あなたがつくったんじゃないですか?

 やっと始まった衆院予算委員会で、またもや安倍晋三が自席から野党議員を指さしながらヤジを飛ばして紛糾し、審議が一時中断するハプニングが起こった。・・・

コラム狙撃兵2019.11.9 

被災者を手厚く援助せよ

 東日本を襲った台風19号による被害の規模は、その影響が余りにも広範囲に及び甚大であることから、死者数や行方不明者数は膨らみ続けている。決壊した・・・

コラム狙撃兵2019.10.17 

恫喝されてカネをもらう? 収賄を印象操作する被害者面

 すべてが「死人に口なし」でストーリー展開され、金品をもらっていた関電幹部がイジメにあった被害者のような面をしているから不思議だ。原子力村を牛耳・・・

コラム狙撃兵2019.10.4 

けじめつけぬ文化の蔓延

 日韓関係が冷え込むなか、先日、読者でもある在日朝鮮人2世のSさんに「ホルモンでも食べに来ないか」と声をかけていただき、少しでもその心情に近づく・・・

コラム狙撃兵2019.9.11 コメント(1)

嫌韓あおるメディアの罪

 安倍政府が韓国ともめ始めたのをきっかけにして、大手紙や週刊誌、テレビをはじめとしたメディアが異様極まりない嫌韓ブームを煽り始めている。寿司でも・・・

コラム狙撃兵2019.9.4 コメント(3)

臭さを耐え抜く新競技

 東京五輪がとんでもない大会になりそうな気配を見せている。猛暑の8月に開催することへの懸念は当初からあったが、マラソンのスタート時間を早朝に切り・・・

コラム狙撃兵2019.8.19 コメント(1)

「できちゃった」を祝福せよと迫られても…

 小泉進次郎・38歳と滝川クリステル・41歳の「できちゃった婚」についてまず思うことは、特に「おめでとう」とも思わないが「けしからん」とも思わな・・・

コラム狙撃兵2019.8.9 コメント(2)

日韓貿易摩擦の深層にあるもの

 ここにきて日韓両政府はなぜもめ始めたのか? 目前で取り沙汰されているように徴用工問題への対応や貿易手続きを巡る細細な問題はあるにせよ、それはあ・・・

コラム狙撃兵2019.8.2 コメント(1)

「イカサマ野党」の烙印

 「今日は、こども食堂で一緒にカレーを食べました。夏休みで給食が休みになった子どもたちにとっては、子ども食堂は、なくてはならない存在。関係者の努・・・

コラム狙撃兵2019.7.29 

書ける理由と書けない理由

 「大手メディアがれいわ新選組の活躍を黙殺しているなかで、どうして山口県に拠点を置いている長周新聞は1面トップで自由に報道できるのか知りたい」と・・・

コラム狙撃兵2019.7.19 コメント(10)

劇場型と黙殺型の二刀流 ~選挙におけるメディアのお作法について~

 大手メディアときたら、劇場型選挙を仕掛けるときはショスタコーヴィチの交響曲第5番(第4楽章)なんぞをBGMで流しながら、まるでプロレス中継のよ・・・

コラム狙撃兵2019.7.10 

トランプの言うとおり

 米大統領のトランプが「日米安保は不公平である」と騒ぎ始めて、日本政府が慌てている。最近、親しい人物との会話のなかでこの条約の破棄に言及したこと・・・

コラム狙撃兵2019.7.1 

寝ながら語られる「国防」

 防衛省のいい加減さには、萩市や阿武町の住民たちも言葉を失っている。イージス・アショアの配備候補地として選定した秋田県に続いて、山口県でも高台の・・・

コラム狙撃兵2019.6.22 

それを言ってはおしまいの老後2000万円問題

 金融庁が発表した老後に2000万円貯蓄して備えよとの報告書が物議を醸している。財源を預かってきた国の責務はどこかに忘れ去り「もうじき年金財政が・・・

コラム狙撃兵2019.6.15 

台風の目になり得る“れいわ新選組”

 参議院議員の山本太郎が立ち上げた“れいわ新選組”が今夏の衆参ダブル選挙(想定)に挑戦するために寄付を呼び掛けたところ、5月末までに1億5000・・・

コラム狙撃兵2019.6.4 コメント(2)

接待するには理由(わけ)がある

 アメリカ大統領のトランプが令和初の国賓として招待され、属国の為政者としてポストを保障されている者たちが甲斐甲斐しく税金で接待に勤しんでいた。相・・・

コラム狙撃兵2019.5.29 

やるなら丸山穂高1人でやれ

 ユーチューバ-が問題行動や問題発言で炎上した後、神妙な面持ちで謝罪動画にあらわれるあれとどこか似ている。後悔先に立たずでやってしまったことにつ・・・

コラム狙撃兵2019.5.15 

将軍様万歳と重なる光景

 月が変わるまでは「平成最後の○○」ばかりを連呼し、月が変われば「令和最初の○○」をメディアが延々と騒いでいる。少々鬱陶しいと感じるのは、こぞっ・・・

コラム狙撃兵2019.5.4