Author Archives: chosyu
風力から命を守る全国協議会結成 国の政策変えるネットワークに 地域のエネルギーのあり方も提言
「2050年までのカーボン・ニュートラル(CO2排出実質ゼロ)」をめざす政府が、2030年までに陸上風力発電を1790万㌔㍗、洋上風力発電を5・・・
社会2022.5.24 コメント(2)
日露戦争の風刺画にみる現代につながる教訓 ウクライナ問題考える材料に
ロシアのウクライナ侵攻が長期化するなかで、この戦争が事実上、ロシアvs.アメリカ・NATO諸国との戦争であり、西側がウクライナに火中の栗を拾わ・・・
教育・文化2022.5.23
憲法9条改定めぐる討議を開始 衆議院憲法審査会 危機を煽り「戦争放棄」の覆し図る
衆議院憲法審査会が12日、憲法9条改定を巡る討議を開始した。審査会ではロシアのウクライナ侵攻に触れながら、憲法9条への自衛隊明記に加え「国防規・・・
政治経済2022.5.23
消費税20%みたいな世界
円安や世界的な食料争奪の激化、コロナ禍を原因とした物流の停滞などと相まって、日常生活を見渡すとなにもかもが値上げラッシュに見舞われている。これ・・・
コラム狙撃兵2022.5.19
価格高騰で世界食料危機の様相 ウクライナ危機が拍車かける OECD消費者物価指数8・8%上昇
日本で食品をはじめとする値上げラッシュが国民生活を襲っている。これは新型コロナ禍の収束もままならないなかで、ウクライナ危機が追いうちをかけた世・・・
国際2022.5.19
ペンタゴン下請けのメディア 大本営発表から変わらぬ体質見せるウクライナ報道 反省なき戦後出発から今日に
ウクライナとロシアの戦争をめぐるメディア報道が画一化し、その情報源が戦争の一方の当事者であるウクライナ当局または米国当局発表に偏り、客観性や中・・・
社会2022.5.19 コメント(5)
罪作りな振り込みミス
山口県阿武町が新型コロナウイルスと関わった臨時特別給付金・463世帯分(4630万円)を誤って一人の男性住民に振り込んだ問題で、阿武町は12日・・・
コラム狙撃兵2022.5.16
1玉198円…タマネギの異常な高騰 北海道の干ばつで流通混乱 産地一極集中の弊害を露呈
今年に入って続いているタマネギの価格高騰がなかなか落ち着きを見せない。カレーやハンバーグ、コロッケ、野菜炒め、ギョーザ、親子丼、牛丼……主役で・・・
社会2022.5.16
戦争情勢に抗う結集軸つくる れいわ新選組・山本太郎 参議院選に向け連日の全国行脚
代表である山本太郎が衆議院議員を辞職し、6月22日公示の参議院選(7月10日投開票)への出馬を表明した「れいわ新選組」は、4月中旬から関東、北・・・
政治経済2022.5.16
「インドネシアから届いたSOS 50年のニッケル鉱山開発がもたらしたものは?」 PARCやFoE Japanなど3団体がオンライン報告会
「インドネシアから届いたSOS 50年のニッケル鉱山開発がもたらしたものは?」と題するオンライン現地報告会が4月26日におこなわれた。報告会を・・・
社会2022.5.16
叩き起こされる筋合いはない
「この男は何をのたまっているのだろうか?」――。岸田首相がロンドンの金融街でぶち上げた「資産所得倍増プラン」には、多くの国民がキョトンとしたの・・・
コラム狙撃兵2022.5.11
ウクライナ戦争における停戦実現の展望――国際社会に求められるマインドセット 東京外国語大学教授・伊勢崎賢治
4月26日、国連のグテーレス事務総長がプーチン大統領と会談し、人道回廊設置の合意確認をしたと報道された。国連そして国際赤十字の介入が、回廊の実・・・
国際2022.5.9 コメント(1)
アメリカの世界戦略とウクライナ問題 青山学院大学名誉教授・羽場久美子氏の講演より
ロシア研究者や国際政治学者などでつくる「憂慮する日本の歴史家の会」が4月29日に開催したオンラインシンポジウム「再論:ウクライナ戦争を一日でも・・・
国際2022.5.9
「再論:ウクライナ戦争を1日でも早くとめるために」 ロシア研究者や国際政治学者らがシンポジウム開催
ロシア研究者や国際政治学者などでつくる「憂慮する日本の歴史家の会」は4月29日、オンラインシンポジウム「再論:ウクライナ戦争を1日でも早くと・・・
社会2022.5.8 コメント(2)
ノーム・チョムスキーが語る ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞 スケイヒル氏のインタビューより
アメリカのオンライン雑誌『The Intercept』(インターセプト)は4月15日、同紙の編集者であるジェレミー・スケイヒル氏が、ウクライナ・・・
国際2022.5.4
『自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実』 著・布施祐仁
2016年に「南スーダンPKO日報隠蔽事件」というのがあった。同年7月、陸上自衛隊のPKO派遣部隊がいた南スーダンの首都ジュバで、政府軍と反政・・・
書評・テレビ評2022.5.4
食料自給率37%の恐怖
世界的な原材料費の高騰と円安によって輸入物価が高騰し、食料やエネルギーなど大部分を輸入に依存している日本社会は大変な事態に直面している。酪農家・・・
コラム狙撃兵2022.5.4
E判定の身にもなってみろ 下関市役所で導入された人事評価制度 無意味な業務や競争煽る
下関市役所で今年度から人事評価のボーナス(勤勉手当)への反映が始まった。すでに6月の勤勉手当の査定結果が個々人の手元に届き、自分の評価や人の評・・・
山口県2022.5.4 コメント(1)
マスコミ各社の滑稽なロシア語排斥 かつての「敵性語」を彷彿とさせる時代錯誤
4月に入って、マスコミはいっせいにウクライナの首都の呼称を「キエフ」から「キーウ」に変えて報道している。「チェルノブイリ」や「ハリコフ」などの・・・
社会2022.5.4
日本社会を襲う「危ない円安」 異次元緩和の果てに打つ手なく 金利差でドル買い円売り拍車
3月末を境に円相場が暴落し、4月28日には130円台を記録するなど、かつてない円安に見舞われている。2013年の黒田日銀総裁の登場からこの方、・・・
政治経済2022.4.28