Author Archives: chosyu
マスコミ各社の滑稽なロシア語排斥 かつての「敵性語」を彷彿とさせる時代錯誤
4月に入って、マスコミはいっせいにウクライナの首都の呼称を「キエフ」から「キーウ」に変えて報道している。「チェルノブイリ」や「ハリコフ」などの・・・
社会2022.5.4
日本社会を襲う「危ない円安」 異次元緩和の果てに打つ手なく 金利差でドル買い円売り拍車
3月末を境に円相場が暴落し、4月28日には130円台を記録するなど、かつてない円安に見舞われている。2013年の黒田日銀総裁の登場からこの方、・・・
政治経済2022.4.28
「ブリヂストン レスキュー」って何だよ 下関市消防局が全国初のネーミングライツ導入
下関市消防局は、新たな財源確保に向けて全国初となる特別救助隊へのネーミングライツを導入した。公募の結果、株式会社ブリヂストン(本社・東京都中央・・・
山口県2022.4.28 コメント(2)
ウクライナ問題と生きたメディアリテラシー 子どもたちと今、何を考えるか 日本図書館協会図書館の自由委員会委員長・西河内靖泰氏に聞く
ロシアとの戦闘が続くウクライナをめぐるメディア報道が連日くり返されるなかで、「ウクライナ頑張れ」「プーチンつぶせ」と叫ぶ以外に別の意見を持てな・・・
教育・文化2022.4.28 コメント(1)
プーチンは何を主張しているのか ロシア国民向けテレビ演説(全文) 判断は読者に委ねる
ロシアによるウクライナ侵攻が始まってもうじき2カ月が経とうとしている。過程で落としどころが見いだせるかに思われた停戦協定も吹っ飛び、武力紛争は・・・
国際2022.4.26 コメント(1)
自民党の腰にしっかり着いとれ!
連合のトップが恥ずかし気もなく自民党にベタベタとすり寄り、いわゆる野党支持者のなかから批判の声が上がっているものの、かといって素直に共感する気・・・
コラム狙撃兵2022.4.23
もう我慢ならぬ衆院議員辞職 山本太郎、参院選出馬へ 各候補予定者の決意
れいわ新選組の山本太郎代表は15日に記者会見を開き、衆議院議員を辞職し6月22日公示の参議院議員選挙に出馬することを発表した。次期参議院選で自・・・
政治経済2022.4.23
『外国人労働相談最前線』 著・今野晴貴、岩橋誠
日本に約173万人いる外国人労働者は、製造業や農漁業、コンビニやスーパー、食品工場、レストランや居酒屋などで働き、現場では不可欠な労働力になっ・・・
書評・テレビ評2022.4.23
「ウクライナ戦争勃発の責任は米国に」 シカゴ大学・ミアシャイマー教授の発言
米国の国際政治学者でシカゴ大学教授のジョン・ミアシャイマー氏が、3月4日にYouTubeで公開した動画で「ウクライナ戦争勃発の第一の責任は米国・・・
国際2022.4.21 コメント(1)
『アメリカの制裁外交』 著・杉田弘毅
連日、各新聞やテレビが「ロシアへの経済制裁強化を」「戦争犯罪でプーチンを処罰せよ」との大合唱をやっていることに、戦前の「大本営発表」を思い出し・・・
書評・テレビ評2022.4.21
電気代5倍になった英国 自国民への制裁ではないか? ガソリンも食料も高騰 「武器支援やめ停戦合意を促せ」
深刻なエネルギー危機が欧州を襲っている。新型コロナ・パンデミックを契機にして、原油や天然ガスの国際取引価格が高騰していた矢先にウクライナ危機が・・・
国際2022.4.20
「人道支援」の印籠と自衛隊派遣
「ロシアによる軍事侵攻が続くなか、政府は、国際機関からの要請を受けて、自衛隊の輸送機をウクライナの周辺国に派遣し、支援物資などを運ぶ方向で調整・・・
コラム狙撃兵2022.4.19
日本も他人事でない世界の食料危機 対ロ制裁の代償、各国に跳ね返る 輸入依存国ほど事態深刻
アメリカのバイデン政府を先頭に欧米諸国が旗を振って2月26日に対ロシア経済制裁を科してから1カ月以上が経過した。小麦の世界最大の輸出国であるロ・・・
国際2022.4.18
「国籍を理由に排除せず」 国際図書館連盟が表明 “戦争中にこそ知識と異文化間の対話を促進する義務がある”
ウクライナ情勢をめぐって、文化・学術界からロシアの芸術家や研究者を排斥する動きに反対する声が国際的に高まっている。とくに、図書館界では戦争・政・・・
教育・文化2022.4.18
米国のPR会社や弁護士らが演出に関与 ゼレンスキー演説やウクライナ報道の裏側
ウクライナのゼレンスキー大統領が欧米や日本の議会にオンライン演説を要請し、各国の実情に即した語りで議員たちのスタンディングオベーションを誘い、・・・
国際2022.4.18 コメント(1)
ドキュメンタリー『ドンバス 2016』 監督 アンヌ=ロール・ボネル
フランスの女性ジャーナリスト、アンヌ=ロール・ボネルが監督するドキュメンタリー映画『ドンバス 2016』(54分、日本語字幕付)がYouTub・・・
書評・テレビ評2022.4.18
映画『水俣曼荼羅』で描けなかった大切なこと 監督・原一男氏へのインタビュー
本紙で紹介した原一男監督のドキュメンタリー映画『水俣曼荼羅』は、現在全国で上映中だが、熊本県をはじめ九州各地で大きな反響を巻き起こしている。そ・・・
社会2022.4.18
『消された水汚染――「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角』 著・諸永裕司
この本は冒頭、本紙でも紹介した映画『ダーク・ウォーターズ』から始まる。米オハイオ州のデュポンの工場で、テフロンの名前で知られるフライパンの焦げ・・・
書評・テレビ評2022.4.16
ついに市職員が教授に就任 教員大量流出の下関市立大学 3年で半数が去る異常
全国の大学関係者のなかで、ここ数年は「日本で一番崩壊している大学」と評されるようになっている下関市立大学では、市長や政治家、市幹部職員OBの介・・・
山口県2022.4.15 コメント(2)
戦闘長期化を喜ぶ放火魔
ウクライナ情勢を巡って日本国内のメディアのプロパガンダったら目を覆うばかりである。まるで西側の垂れ流す大本営発表を鵜呑みにして、すべての攻撃は・・・
コラム狙撃兵2022.4.14 コメント(1)