Author Archives: chosyu
武器買わされ戦場にされる選択 岸田政府の防衛費43兆円と大増税 米軍需産業のカモにされる日本
高齢者の介護や医療費、教育費など国民に不可欠な生活関連予算を無慈悲に削り続ける一方で、岸田政府が今までよりさらにばく大な国家予算を投じて米国製・・・
政治経済2022.12.22 コメント(1)
議会事務局がなぜ答弁しない? 無関係の部局「承知せぬ」 下関市議会めぐる公用タクシーチケット問題を追及
下関市議会12月定例会で、本池涼子市議(本紙記者)は13日、下関市議会正副議長の公用タクシーチケットの私用問題について質問した。この問題は、令・・・
山口県2022.12.21
世界に類のない原発運転70年 地震列島で実行する無謀さ 岸田政府が運転期間延長に舵
福島第一原発事故による世界にも例を見ない甚大な犠牲を経て、日本政府は「原発への依存度をできるかぎり低減する」とのエネルギー政策をとってきた。し・・・
社会2022.12.21
追い込まれてんじゃないの?
防衛大臣当時から病を患って車いす生活を余儀なくされていた岸信夫がこのほど政界引退を表明し、「わたしも60を過ぎたので、次の世代を考えなければい・・・
コラム狙撃兵2022.12.16
電通絡みの五輪不正続々と 巨額公費を貪る汚れたビジネスの祭典 国民の苦難よそに荒稼ぎ
東京オリンピックの開催から1年が経過した今夏以後、大会組織委員会や大会のマーケティング専任代理店を担った広告最大手「電通」、組織委理事など大会・・・
社会2022.12.16
『日本インテリジェンス史』 著・小谷賢
インテリジェンスとは、国家の政策決定のために情報分析や諜報活動をおこなうことと定義される。それは、映画『007』(英国のMI6がモデル)では勧・・・
書評・テレビ評2022.12.16
酪農危機に直面する一大産地のいま――熊本県菊池地域を訪ねて 食料生産守る国の施策は急務
輸入飼料や肥料等の生産資材の供給ひっ迫、価格高騰によって日本の農畜産業が厳しい局面に立たされている。なかでも存亡の危機といわれる酪農分野では、・・・
社会2022.12.13
DVD『出稼ぎの時代から』 監督・本木勝利、大野和興
1960年代の「高度成長期」には、農村の若者が集団就職で都市に出る光景が各地の駅頭で繰り広げられた。それとともに、農家の大黒柱であった男たちが・・・
書評・テレビ評2022.12.13
『GE帝国衰退史』 著=トーマス・グリタ、テッド・マン 訳=御立英史
東芝が事実上破綻の憂き目にあった契機は、金融事業に手を出して破綻寸前の米原子力メーカー・ウェスチングハウス(WH)を傘下においたことだった。ま・・・
書評・テレビ評2022.12.13
米軍需産業へのおべんちゃら
混迷著しい自民党暫定政権のトップである岸田文雄が、権力ポスト維持のため背後勢力におべんちゃらをしているのか、来年度から5年間の防衛費の総額とし・・・
コラム狙撃兵2022.12.10
『ヤジと民主主義』 著・北海道放送報道部、道警ヤジ排除問題取材班
2019年7月の参院選期間中、安倍晋三元首相が自民党候補の演説を始めたとき、安倍やめろ 増税反対 とヤジを飛ばした聴衆数人を北海道警察数十人が・・・
書評・テレビ評2022.12.10
風力発電の低周波問題を提起 日本科学者会議が独立分科会を初設置 国に科学的疫学調査求める
日本科学者会議は11月19日から今月11日まで、第24回総合学術研究集会を開催している。今次研究集会のテーマは「新型コロナウイルス・気候危機下・・・
社会2022.12.10
「畜産危機打開へ緊急支援を!」 子牛、豚、鶏も引き連れ…全国の畜産農家が農水省前で訴え 国は食料生産現場を守れ
全国的に農畜産業の苦境が増すなかで、農民運動全国連絡会(農民連)と国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連)は11月30日、東京霞ヶ関・・・
社会2022.12.8
【寄稿】下関市議会の公用タクシー券問題について――12月議会にむけて 下関市職員OB有志の会
下関市議会の12月定例会が12月2日に開会するにあたって、市議会議員たちの一般質問の事前通告(内容等を議長に通告する)が1日に締め切られる。任・・・
山口県2022.12.7
鳥インフル、過去最多ペースで拡大 すでに全国で336万羽殺処分 飼料高騰に苦しむ生産者を直撃 国による支援拡充は必須
全国各地で鳥インフルエンザの発生があいついでいる。10月末からの約1カ月間で北海道から鹿児島まで、全国の養鶏場で感染が広がっており、自治体は殺・・・
社会2022.12.7
34カ国のアマゾン労働者がスト ブラックフライデーに合わせて「make amazon pay!」 公正な賃金と税金を払え
「ブラックフライデーをアマゾンに責任を取らせる日に!」。11月25日に始まるアマゾン最大のビッグセール・ブラックフライデーに照準を合わせ、世界・・・
国際2022.12.3
日本の農畜産業の危機と打開策――食料生産守ることこそ安全保障の要 東京大学大学院教授・鈴木宣弘氏の講演より
現在、国際情勢の変化による飼料・肥料の欠乏や価格高騰、国内自給率の低迷など、多重の苦難が同時に降りかかり、国内農業とりわけ畜産・酪農分野はかつ・・・
政治経済2022.11.28 コメント(1)
AIにない人間の資質を探る ネット監視社会をどう生きるか 山口市YCAMで「鎖国プロジェクト」
山口市の山口情報芸術センター(以下、YCAM)が2020年度から国内外のさまざまな専門家とおこなってきた研究開発プロジェクト「鎖国 〔Wall・・・
社会2022.11.26
ポーランドにミサイル着弾 欧米はウクライナの迎撃弾と認定 突き放すNATO
ウクライナ西部に隣接するポーランドで15日、ウクライナ国境から約6㌔離れたプシェボドフ近郊にミサイルが着弾し、市民2人が死亡した(ポーランド外・・・
国際2022.11.26
酪農家の窮地を国は救え! 放置すれば4割廃業の危機 血の通った財政出動を
長引くコロナ禍による物流停滞、国際情勢の悪化による穀物や飼料価格の高騰、円安などの複合的な要因と、食料自給を放棄して輸入依存を深めてきた農政の・・・
社会2022.11.23 コメント(2)