あれほど有識者会議を立ち上げたり大騒ぎしてきた戦後70年首相談話の落としどころが「安倍晋三の独り言」になろうとしている。戦後70年かけてつくり上げてきた近隣諸国との信頼関係、外交的努力をぶち壊す可能性があるからこそ、みながその偏狭な歴史観を危惧してきたが、最後は「私人」としての安倍晋三がつぶやくのだから相手にしないでね、という意味不明の予防線を張って幕を引こうとしている。それなら人騒がせなことをせずに何もつぶやくなと思う。猛反発を食らうことがわかっていてどうしても叫びたいなら、首相を辞めて“ただの人”になってから街宣車を好きなだけ走らせればよいだけである。
アジア近隣諸国に対してかつての大戦への「お詫び」や「反省」を口にしたくない、天皇制軍国主義による血なまぐさい侵略の史実をなかったことにしたい、「うちの爺ちゃん(A級戦犯・岸信介)は正しかった」という願望から出発した騒動のようで、取り巻きの知恵袋たちが褒めそやすものだから、有頂天になって本人が舞い上がってきたようだ。ところが世の中は個人の思いや願望だけでは動いていないのである。
70年経ったからといってなかったことにできないのは、沖縄戦の無惨な殺戮や原爆投下の犯罪性にせよ、天皇制軍国主義によるアジア侵略にせよ同じである。老舗と新興の帝国主義同士が中国大陸やアジア諸国の植民地を奪い合い、そのもとで各国人民に塗炭の苦しみを強いて親兄弟の命を奪い、何十年たっても癒えぬ傷をもたらした。その記憶をかき消すことなどできない。開き直って戦犯の孫が「痛切な反省」を反古にしたとき、アジアで日本の居場所がないだけでなく、亡くなった320万人の英霊が黙っていない。
反省がない戦争狂いといえば安倍晋三の親分にあたるアメリカがまさにそうで、反省どころか「戦争を早く終わらせるために原爆を投下した」などといって、居直って対日占領してきた。日本民族としては天皇制軍国主義の戦犯どもがアジア人民並びに日本人民に謝罪しなければならないのと同じように、一度も誤ったことがないアメリカに謝罪させなければならないし、70年前のみそぎは決して済んでいない。
過去の政治家たちが国交正常化等切り結び、「謝罪」して築いてきたはずの近隣諸国との関係を元の木阿弥にして傷跡に塩を塗ろうというのだから、これもまた自爆外交である。安倍晋三に「口は災いの元」という先人の知恵を教え、口を塞いでやる教育係がいないことが悲劇的である。
吉田充春